ども、レパード沼です。
今日twitterを眺めていたら、
青森県内に新たなダムカードが4枚存在していることを知りました。
なんですと!
聞き捨てならない。
しかし、よくよく見ると、
国土交通省岩木川ダム統合管理事務所@mlit_iwakito
【#ダムカードフレーム 登場】#浅瀬石川ダム と #津軽ダム では、ダム展望所にダムカードを模したフレームを設置しました。フレームの中におさまるように写真撮影すると、オリジナルのダムカードのように撮れます。〝あなただけのダムカード… https://t.co/RuauTojlJU
2020年07月09日 16:59
ダムカード「フレーム」でした。
ダムカードフレームというものは他の地域で作られ、数年前からあったみたいです。
顔出しパネルのダムカード版みたいなものでしょうか。
でも、
放っておけない。
ダムカード魂
(何じゃそりゃ)
にがつきました。
津軽八十八ヶ所霊場巡りライドに絡めて
ダムカードフレームもゲットしよう。
幸い、浅瀬石川ダム近くには霊場があるようです。
一方の津軽ダム付近には、、、、
霊場なし!
ちょっとつらいなぁ。
でも、車でいいから行ってみよう、と思う。
が、
今週末は雨。
九州など、大雨被害がある地域のことを思うと浮かれてはいけない。
もう少しいろいろと落ち着いたら、
密かにミッションを完遂したいと思います。
せばまた。