【ライド】プリンライド? with 嫁さん | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 
 
 
嫁さんと今年初ライドです。
 
半ばスマートトレーナー専用と化していた嫁さんの愛車
キャノンデール ガンダム号
を久々に連れ出します。
 
 
足慣らしに今日は平内町の
夜越山から大和山不動滝
を狙います。
 
 
だがその前に、
嫁さん初ライドのきっかけ、
あさむし温泉プリン金治郎
のプリンを狙います。
 
ここは開店からお昼までには売り切れてしまうという入手困難なプリンで有名。
ここのプリンを食べたいから早めにウチを出て、ついでに自転車で走りましょう、というわけです。
 
 
二台を車載して、出発。
 
 
浅虫温泉街から住宅街へ曲がり、お店が見えると行列が。
 
車を止め、並ぶこと10分。
 
前に並んでいたお兄さんが、
 
 
「今日初めての方います?」
 
我々と後ろの4人組が素直にハイ🙋
 
「残り4個しかないので、私はけっこうです。皆さんでどうぞ。」
 
何ていい人なんだ。
 
我々は1個でいいですから。
 
後ろの人達も同じことを言う。
 
皆で分け合うことにして、
常連らしいお兄さんがお店の人に、
「残り三組、
  1個、1個、2個で」
 
後ろのお姉さん、
「何ていい人ばかりなんでしょう」
 
そうですね。
いい人なんです、私。
 
初めての店内、
 

店長の小粒さんです。
はじめまして。
 
ギリギリでプリンをゲット👍
 
車の中で半分ずつ食べましたよ。
 

 
しっかり固めのプリンでした。
 
 
 
前置きが長くなりました。
 
この後さらに車で進んで夜越山公園の駐車場からライドスタート。
 
 
運動不足の嫁さん、
コロナのこともあって本当に久々の運動。
 

 
大好きなクラッシャージョーのジャージで気合いは十分。
知らんけど。
 
 
転びそうなくらい遅いペースですが、嫁さんが倒れると大変なので、ゆっくりゆっくり前を走りました。
 
天気が良くて気持ちいい。
 
15分に一回止まって給水。
車も人もほとんど通らない、三密とは無縁の世界。
 
気持ちいい。
 
走りながらケイデンスを聞くと、
 
56
 
遅っ!
中野真矢か❗
巨摩郡か❗
 
 
心拍は?
 
128
 
早っ!
こっちは99
ホルヘロだぞ。
 
 
神道大和山の私学、
松風塾高校の横からやや急に。
 
 
不動滝の手前に13.5°の激坂。
と言っても50m程度
 
嫁さん、
以前は登れたけど今日は?
 
 
ゆっくり自転車を押して登ってきました。
運動不足、露呈。
 
 
不動滝に到着。
 
嫁さん、かなりヘロヘロ。
 
不動滝の
「マイナスイオン」😝
で癒します。
 
 
 
復路もゆっくり走って駐車場に戻りました。
 
 
 
一時を回ったのでお昼を食べて帰りましょう。
 
 
 
浅虫温泉の手前、
平内町の西のはずれにある
定食屋、林泉に行きました。
 
とにかく安い。
チャーシュー麺で480円😲
 

左上の白っぽいのは、
青森ではよくあるトッピングで、
汁が染み込んで旨い。
 
 
走行距離 24.3㎞
走行時間 1時間20分
平均速度 17.6㎞/h
プリン+チャーシュー麺
 
出力 < 入力
 
のライドでしたが、
 
嫁さん
「あんたに付き合ってやったんだよ❗」
 
ハイハイ。
ありがとう。
 
 
せばまた。