【MotoGP】カレンダー変更と裏切り者の話題 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 

 

武漢肺炎のせいでMotoGPの開幕が遅れています。

 

第1戦のカタールGP

MotoGPクラス中止

Moto2、Moto3の開催。

 

(MotoGP関連の記事で

 「中止」って慣れない。

 どうしても、

 「中上」に見えるから)

 

第2戦タイGP延期

 

実質的なMotoGP開幕は

第3戦アメリカスGP(4/5)から。

まだ1ヶ月も先だ!

 

これだって今後どうなるかわからないですねぇ。

治療法がないってだけで、

インフルエンザみたいなもんだと思うけど。

過剰報道が生み出した過剰反応ではないかな。

 

 

それはそれとして、MotoGP

タイGP延期によりカレンダー変更が発表となりました。

 

アラゴンGPが1週早まって、9月27日決勝に。

 

で、開けたところに

タイGPを持ってきました(10/4決勝)。

 

気になる日本GPは変更なし。

もし変更になったらホテル取り直しで、

GP価格より安くて良いホテルに泊まれる

かもしれなかったので、少し残念。

 

 

 

話は変わって、

 

ヤマハのテストライダーになったホルヘロ

ホンダとの2年契約を金だけもらって破棄して、

さっさとライバル・ヤマハのテストライダーに寝返り。

さらにはあろうことか

ワイルドカードでGP復帰とは。

 

 

ホンダを去った後ろ足で砂をかけるとは・・

なんとも・・・不義理な話である。

 

ホンダから聞こえてきそう、

うらぎりものーー!

 

やっぱりコイツとは根本的に合わない。

 

でも、

自ら牙を抜いた者は噛みつくことができない

ということを思い知ることになるだろう。

 

 

 

全く関係ないけど、

BMWのロゴマークが

から

に変わったそうです。

 

※どちらも新しいロゴという指摘あり。

 

 

ふーん。

 

だから?

 

いや、別に。

 

 

せばまた。