【ISS】国際宇宙ステーションを見よう! | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 

 

いきなり天文系のネタ。

 

皆さん、

国際宇宙ステーション(ISS)

って見たことあります?

ISISじゃないよ。

 

ISSの一部に日本の宇宙実験棟「きぼう」があり、

JAXAではISSを「きぼう」と呼び、webページに

「きぼう」を見よう

というページを設け、

「きぼう」を観察できる日時を公開しています。

 

「きぼう」を見よう

 

で、なんで今「きぼう」の話かというと、

 

明日の夕方は、

全国的によく見える日なんです。

 

福岡青森ではほぼ真上を通過します。

 

 

飛行機だと点滅しますが、

 

ずーーと消えない光が南西の方角に見えたら、

それが「きぼう」です。

 

 

もちろん、

 

太陽電池パネルが見える、

 

というレベルではなく、

単に、光が通過するだけですが、

十分感動します。

 

かなりの長焦点のレンズや天体望遠鏡にカメラをつけるとハッキリと形がわかるISSを撮影することができますよ。

 

 

ずーーと動く光には、

人間が乗っている、

とそれだけでも感動します。

 

天気が良かったら、

明日の夜、見てみませんか?

 

 

せばまた。