清水はなぜ階級を上げたのか。
S・フェザーのパンチは重かったということか?
単純に相手が強かったのか。
残念であった。
拳四郎、見事な右カウンター。
サウスポーの左を半歩下がって外してからの右。
こんな、どはまりのカウンターは久々に見た気がします。
強かわいい拳四郎、おめでとう。
そして村田。
1Rから村田が攻める。
いいぞ!イケイケ!
2R 上下のパンチがよく当たるぞ。
左、右、左
上、上、下
のトリプル。
右でブラントグラっときた。
村田、猛攻!
ブラント、ダウン!!!
立った。続行。
攻める。
止めそう!
止めない。
攻める。
止めそう。
止めない。
村田、切れそう。
右でブラント横向いた。
やっと止めた😅
おめでとう。いい攻めだった。
関係ないけど、
ボブ・アラムが、後ろでやっと立っている。動きがノムさんだ。
しかーし、
今回気になったのは、ワイヤー?カメラ。
いつもより高い位置からの映像は、パンチの上下の区別がつきづらく、見にくい見にくい。
しかも、
あろうことか、このカメラは
最初のダウン直後のブラントを取り逃してしまった。
キャンバスを映していたとき、ブラントは、
この画、ビートに使われそう!
試合後、このスリーショット、
この三人の笑顔。
何だかんだ言って、
村田諒太、
歴史に残るチャンピオンです。
次はモンスター対ドネア。
早く試合決まって欲しい。
せばまた。