エキサイトマッチ 再び | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども レパード沼です。

 

先日、とうとう、WOWOWに加入しました。

 

目的はもちろん、

エキサイトマッチ視聴のためです。

 

ボクシングファンなら必見のカードが、

8月から9月にかけて連続するのを見過ごすことができませんでした。

 

8月27日(日) 亀海 対 コット

9月10日(日) 井上 アメリカ進出 & ロマゴン復帰戦

9月18日(月) ゴロフキン 対 アルバレス

 

こうして書いているだけでドキドキしてきます。

 

今までも何度かWOWOWに加入しようかと思ったことがあります。有料ですのでその都度踏みとどまってきましたが、今回ばかりは我慢できませんでした。

 

 

 

思えばWOWOW開局当時から長年加入してきました。

 

BSチューナーにデコーダーを取り付け、エキサイトマッチを見てきました。

タイソン、ハグラーといった大物だけでなく、

アズマー・ネルソンの技巧や

レーザー・ラドックスマッシュ

なんかにもしびれたなぁ。

 

放送は毎回VHS、8mm、Hi8などのビデオに録画し、貴重なコレクションとして保管していました。

 

しかし独身の頃ならいざ知らず、結婚し、子どもができてくると、録画しただけで見ていないビデオがたまってきて、そのうち興味のあるカードしか録画しなくなりました。

 

そしてついにその日がやってきました。

 

引っ越しを機に契約を解除したのです。

ビデオはほとんど廃棄

ビデオだけでなく、20年近く貯めてきた

ボクシングマガジン

ワールドボクシングも捨てました。えーん

身を切られる思いだったのに、このとき嫁さんは自分の保管している雑誌類はすべて捨てないで持って行った。ムキー

 

それ以降WOWOWは無料放送しか見ていません。

 

十数年ぶりにWOWOWに復帰です。

 

上記のカードはもちろんですが、

ジョー小泉さんのダジャレは、加齢と共に切れを失っていないのか、気になります。

 

あーーー、楽しみだ!!

 

 

せばまた。