MotoGP第8戦 オランダGP結果 おもしろかったよ | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども レパード沼です。

 

まずはヴァレンティーノ・ロッシ選手

今シーズン初優勝おめでとう!

 

レッドクロスが振られて一時はどうなることかと思われました。

気まぐれなダッチウェザーにも惑わされず、

伏兵ペとるっちをおさえきりました。

 

ニューシャーシが合っているようですね。

 

ヤマハの片方、ビニャーレスは変な転び方で転倒リタイヤ。

明暗を分けましたね。

 

2位のペとるっち。

昨年までのプラマックとは違うようで、直線番長は返上。

ワークスのドビとともに、日本車メーカーの強力なライバルとなりそうです。

 

3位はじわりと結果を出し始めてきた丸く・丸消す。

やはりチャンピオン争いの中心選手です。

 

掘る屁・路連ソ、周回遅れ。

ビアッジ、ジベルノー、ストーナーなんかと同じように、

消えていくのかな。

 

 

 

Moto2では中上貴晶選手が3位表彰台。

中盤先頭を走りながら終盤抜かれるパターン。

最後はパシーニのちょんぼで何とか3位表彰台獲得。

 

年間3位以内ならMotoGPクラスへの昇格があると言われている中上選手ですが、パシーニやオリベイラあたりにつつかれるようじゃ上がれないし、上がってもMotoGPじゃであんじぇりす程度にしかなれない。

MotoGPはMoto2でチャンピオン獲った連中ばかりが集まっているんだから、Moto2でチャンピオンとれない奴がMotoGPで活躍できるわけがない。

 

政治力で昇格なんて反対です。

チャンピオン獲って自力で上がってください。

 

 

 

 

でもレースとしては、

MotoGPもMoto2も久々に面白かったよ。

 

せばまた。