ども レパード沼です。
まずは、
WBAミドル級の村田諒太選手。
1-2の判定負け。
解説の西岡さんや山中さんが言うほど
ポイントが有利とは思っていなかったら、
案の定であった。
クリーンヒットでは勝っていても、
手数が少ないので、
あっちにポイントが流れているかも。
でも、まぁ勝っただろうな。
判定を読み上げ始めると、
やけにリングアナのテンションが低い。
・・・・・・やっぱり。
ミドル級金メダリストは
プロのミドル級チャンピオンになれない
というジンクスは破れなかった。
残念。
勝ったエンダム選手も、
あんなボクシングじゃ胸張ってチャンピオンと言えないぞ。
村田選手は負けた気がしないだろうな。
捲土重来に期待したい。
WBCフライ級の比嘉大吾選手。
6R終了間際にTKO勝ちで王座獲得。
おめでとう!!
カンムリワシ2世を名乗ることを許す!
何を偉そうに゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o
すごいパンチングパワー。
ミスター逆三角形の称号を授与する。
今後に期待大ですな(^◇^)。
WBCライトフライ級の拳四朗選手。
2-0の判定勝ち
12Rだけしか見ていないので、何とも・・・
しかし、
父の寺地永会長に真っ先にベルトを巻くとは・・・
まぁお互いにうれしいんだろうね。
新つよかわいいチャンピオンの誕生。
いっそ元祖つよかわいい田口選手と
統一戦してくれないかな。
負けた方がつよかわいいを名乗り続ける
っていう罰ゲームとしてどうかな。
明日は井上、八重樫。
そしてMotoGPはフランスGP。
あぁ忙しい。
せばまた。
負けるな! ニッキー!!!