新しいホイールで走ったゾ! | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども レパード沼です。

 

以前報告したとおり、ホイールを予約し、

昨日納車となりました。

 

台湾メーカーのIRWIN(アーウィン)の

IA-22というやつ。

 

あれれ?

前後で5万円だから・・・

以前見たwebページでは1370gだったはず。

1450g???

何か、だまされた気がするぞ。

単なる早とちりか?

 

まぁ、買ってしまったものはしょうが無い。

 

 

今朝、目覚ましが鳴る前に目が覚めて、

玄関で新聞に目を通してから居間に戻ると、

帰省している息子が起きていました。

 

外は快晴晴れ

 

「お父さん、今から走ってこようかな?」

 

って言ったら、息子も付き合って走ることになりました。

 

昨日まで入院していたのでちょっと心配ですが。

 

 

さぁ新しい軽量ホイールで漕ぎ出したら、

 

おぉ!!!びっくり

 

というよりは、

 

う~~ん!?

 

という感じ。

レパード沼の感覚が鈍いのか、

さほど違いがわかりません。

 

走り慣れていてすぐ戻ってこれる堤川浄水場をめざします。

 

フラットな所では、

幾分軽いかなぁ?

って感じ。

 

高田駐在所を左に折れて、徐々に上りになってきました。

 

すると、少しだけ おぉ!?

ってなりました。

ペダルが軽い気がする。

堤川浄水場近くのちょっときつくなる上りでも、以前より登りやすい気がします。

 

あくまでも印象ですが、鉄下駄ホイールよりは、かなり走りやすくなったような気がします。

 

 

と言いつつ、

そう思わなきゃ買った意味が無いよ、

っていうのが本音だったりして。てへぺろ

 

真価はこれからの走りでわかる

 

かな?

 

【教訓】

ホイールを変えたことに過度の期待はするな。

結局は自分の足が問題なんだよ。

 

 

せばまた。