2016シーズンの走り納め? | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども レパード沼です。

 

天候不順で1ヶ月近く走っていませんでした。

この1ヶ月で、

日中の最高気温は10℃を割り込む日が増え、

雪が積もった日もありました。

 

もう走れないかもしれないと思いましたが、

今日は風も比較的弱く、

午後は晴れ間も覗くという予報だったので、

昼食後、走ることにしました。

 

行き先はいつもの下湯ダム方面。

昼前に雨が降ったので、

路面の濡れが心配。

 

昼過ぎから予報通り晴れてきて、

市街地の路面は乾き始めてきました。

 

夏に東京で買ってきた長袖ジャージを着てスタート。

 

1ヶ月ぶりで足が重い。前に進みません。

 

野沢地区まで来ると、路面はまだ濡れていて、

一瞬引き返そうかと思いましたが、

今日が最後かもしれないので、

行けるところまで行こうと走り続けました。

 

そしてこの先急坂という地点まで来ました。

ご覧の通り、路肩には先日の雪が残っています。

この先登っても、濡れ路面の下りが危険と判断し、

ここで引き返すことに。

 

 

帰路、東には月が昇っていました。

来週月曜日にはスーパームーンになるという。

夕日に照らされた八甲田山と、

久々に雲のない青空

そしてスーパームーン(直前)。

 

この画を撮りたいなあ

 

でもどこに行っても電線が邪魔です。

 

青森朝日放送社屋を通り過ぎたら、

やっと電線のない風景が広がりました。

 

今年のラストランにふさわしい、

素晴らしい景色でした。

 

でも、もうちょっと走りたいなぁ。

 

 

せばまた。