関西旅行 2日目(USJに物申す) | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

さて2日目はUSJである (初日はこちら)
アーリーパークインを活用し、開園15分前に入園
ハリポタエリアに入場できるのは11時なので
それまで、まず何をねらうか?
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~
しかないでしょう

入園してバックドロップの列に並びましたが、開園しないと動かないので
結局30分以上待ちました

たかが後ろ向きになるくらいで
たいしたことないだろうとなめていました
前向きでもなるのかもしれないが、
途中体が浮く感じになるところがありスリル満点
今まで乗ったコースター系ではベスト3には入るでしょう
とても楽しかった

因みに私が一番怖かったのはフリーフォール
ただ自由落下するだけのやつ
一瞬で終わるけど、あれはダメ

終わって出てくると早90分待ちでした

ジュラシックパークライド、バックドラフトと楽しんで
ハリポタエリアに入場

雪があるからハリポタエリアは冬に来ないと
という娘の要望で今回の旅行が計画されたので
娘のテンションは最高潮
ただ、
あんな勾配のきつい屋根に雪は積もらないよね
ハリポタの屋根
と雪国出身らしい突っ込みを入れていました

バタービールは、寒かったのでホットを注文したら
熱くてまともに口をつけられず、
泡が口ひげみたいにつかないという残念な結果に
教訓 冬でもバタービールはコールドにすべし

そして一番人気のなんちゃらライド?に行くと
何と230分(約4時間)待ち
結局は並んでのりました
何分で乗れたと思いますか?
何とたった?80分で乗れました
表示の1/3です
ちょっと盛りすぎだよUSJ
内容は、すごすぎて吐き気がしました(°д°;)


では、ここからは少し文句を

まず、
年を越したのに「メリークリスマス」はないでしょ!
メリークリスマス?
おそらく巨大クリスマスツリーを活用するためだと思いますが、
興ざめだぁ

園内のフードがぼったくり
明らかにチンしましたというパスタが1400円
100ccほどのワインが500円
USJのカルボナーラ
ディズニーは少なくとももっとうまいぞ

ショップのレジでいちいち話しかけられる
後ろに行列ができているのに
話しかけられてもうれしくないぞ

あと、入り口近くにある有名な「地球」だけど
自転の向きと逆だぞ
と一応突っ込んでおく

ディズニーは何回でも行きたくなるけど、
USJはもういいやって感じです
(といいつつ今回で4回目)
いろんな面で(ディズニーより)クォリティが低いな

読者登録してね