今日は以前行ったことのある下湯ダムを目標に出発。
標高はモヤヒルズと同じ程度の約300m。
でも傾きはそれほどきつくないので、リベンジにはちょうど良いかと。
走り出しから左膝の調子が悪い。
今日も挫折してリターンかもしれない、とちょっと弱気(*゚.゚)ゞ
登り口はタレントの新山千春さんの出身地らしい。
新山姓が多いらしく、新山○○という看板がいくつか見られました。
斜度がきつくないせいか、快調に登っていきました。
ここは交通量が少なく、気楽に走れます。
ところが、
突然、藪の中から鈴の音が(ノ゚ο゚)ノ
おっちゃんが藪から出てきました。
熊よけの鈴でした。
そういえば度々熊の目撃情報が新聞に載っていたような・・・(-"-;A
意外に早く下湯ダム下流の公園入り口まで到着。
ここからダムまでの1.5kmは斜度がきつく、
前回はヘロヘロになって登った記憶が。
少しは体力がついてるはず、今度は快調に登って・・・・・
行くはずが、わずか100mで切れましたσ(^_^;)
1分だけ休憩し、再び登りはじめました。
するときついことはきついのですが、
さっきまでよりペダルが軽く感じられます。
あのコーナーまで、次のコーナーまで
目標を細切れにしてクリアし、何とか下湯ダム到着!

奥に見えるのが八甲田連邦。
左の山頂にロープウェイの山頂駅が見えます。
写真を撮ってる間、聞こえるのはダムを流れ落ちる水音だけ・・
ガサガサ
( ゚ ▽ ゚ ;)熊?
ただの葉っぱが落ちる音でした。
以前はここで引き返しましたが、
ダムの一番奥まで行ってみたくなりました。
もっと登りが続くのかと思ったら、意外に下りもあり、
すぐに対岸に渡る橋まで来ました。

奥に見える道は酸ヶ湯温泉に行く道。
これ以上は本格的な坂バカだ(;´Д`)ノ
そそくさと帰路についたのは言うまでもない。
本日の走行距離:41.1km 走行時間:1時間48分 でした。