こんにちは!

寄っていただきありがとうございます音譜


 

シングル子育て。

子供2人は不登校。

そのうち1人は中学卒業。

4月からは楽しむ予定。

初登校の楽しみはまだこれから音譜




色々あるけど、今日も全力アップ




昨日は暑かったですね太陽


夕方、不足材料を買いにチャリ自転車をこいだら…


汗だくになってしまったあせる


今日も暑くなりそう太陽


今くらいの時期が1番悩むな。


エアコン付けるか付けないか笑っ





仕事用デスクと共に使っている合皮貼りのオフィスチェア。


暑っついんだこれが笑っ


かと言って、外が生ぬるいから、エアコン温度下げないと冷えない。


下げると、今度は足が冷える真顔


なんと厄介なんだ。と、窓を開けたり閉めたり。


エアコン付けたり消したり。


私の戦いが始まる笑っ





暑っついなー。と思っても、天使(レオパ)たちは


いつも通り天使っぷりを発揮恋の矢


娘ちゃんの「殿」




娘ちゃんが撮ったのに珍しくブレてない笑っ





そんな…私のくだらぬ戦いなどより


悩み事が1つ。


ママ天使(レオパ)の「ごまちゃん」が…


抱卵しているようです。





通常3〜5クラッチ(産卵)位と言われているレオパのクラッチ。


「ごま」は既に6クラッチ完了している。


クラッチ後はガッツリ体重が落ちるので…


心配笑い泣き






「もう終わりでいいよ〜音譜


沢山産んで、お疲れさま〜音譜


って毎回お疲れ会をするのだが、あっさり抱卵してしまう。


前回も、今回こそは終わりでお願いキラキラと祈ったのだが…


願いは届かなかった様だ笑い泣き





彼女のサイクルだと、今月末〜来月頭辺に7クラッチとなりそうだ…






8号ちゃんがハッチ(孵化)し、大活躍した冷温庫の電源を落とし、


庫内を拭きあげ「お世話になりましたーひらめき電球」をしたばかりなのに…


これはもしかして…逆にフラグを立ててしまったのか!?





娘ちゃんの「ライム」、私の「かぼす」が仲良く爆睡する


ウエットシェルター。



月末頃には「ごまちゃん」独占になるんだな…


まずは無事にクラッチを。


そして、盛り盛り食べてくれます様に。


ピンマ。用意しておこうキラキラ





私にできることは準備と受け取りと見守ることひらめき電球


心配はしてるけど、産後のケアも任しといてひらめき電球


一緒に乗り切るぞークラッカー





今日も元気に行ってみよーアップ








にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村