2025年9月27日(土)
Arzonie ITALIA
- アルゾーニ・イタリア -
おとうさんのお友達おススメのイタリアンレストランに行ってみた
以前からあるお店でなんとなく存在は知ってたけど
庶民派我が家の外食先リストから洒落たイタリアンレストランは完全に外れていた
店名を覚えてなかったおとうさんだけど、場所からして間違いなくここでしょ
「アルゾーニ・イタリア」
道路から入るとロータリーのようになっていて、写真右奥が駐車場
入口からして高級そう~
お店への入り口は
道路から見る雰囲気とは打って変わって、こじんまりとしていて親しみやすい
席に案内されると
テーブルには本日のメニューボード
都会的雰囲気の感じの良いウェイターさんが丁寧に説明してくださる
ランチは5つのコースから選ぶんだけど、ボードを見ると単品もあるみたい
サラダと前菜を何にするかでコースが決まる
初めてのお店ではメニューとにらめっこして悩むよね。。。
結局、二人ともAコースで、パスタとピッツァ1つずつオーダーすることに
パスタ、ピッツァ、デザート、ドリンクは、メニューの中から好きなのを選べる
テラス席は、わんこOK
ロルフを連れてきたいけど、おかあさんが落ち着かないんだよね~
こういう高級感のあるお店ではゆっくり食事したいのよ
おもむろに、こんなのがテーブル横に運ばれてきた
イタリア産グラナパダーノチーズ
シーザーサラダにのっけるのに目の前で削ってくれるのだ
削りたての香りがほのかにするね
「削りたての鰹節といっしょだ」とおとうさん
例えは合ってるけど、店の雰囲気には合わないよね。。。
た~っぷり
くせのない食べやすいチーズで美味しい
サラダの隣にあるのが本日の前菜「鶏もも肉の冷製グリル クスクス添え」
一見、乗っかってるが魚のように見えるけど、鶏肉よ
いよいよメインディッシュ
おとうさんの「ワタリガニのトマトクリームソース」大盛り
蟹の濃厚な味が最高
続いて、
おかあさんの「菜園風オルトラーナ」
野菜たっぷりで、チーズとろ~り
美味し
それぞれパスタとピッツァをシェア
どれも食べ応えあるボリューム
パスタのほうは大盛りだけどね
デザートは、
おとうさんの「ピスタチオのブリュレ」
おかあさんの「ストロベリーブリストル」
どちらにも巨峰のアイスクリーム付き
こっち側の断面のほうがいいかな
コーヒーはエスプレッソかと思うほど濃いめ
おかあさん好みよ
ぃや~、大満足~
味はもちろんのこと、お店の雰囲気もいいし、ちょっとリッチな気分になれる
いいお店紹介してもらったね
今度Lちゃんが来たら、連れてこなくっちゃ
ロルフの週末の夕さんぽは定番のCAINZ
いつもなら5時なんだけど、この日は朝の時点ですでにいっぱい
やむなく6時を予約
夏場は6時でも明るかったのに、今は最初からナイター
後から黒ラブちゃん2頭とバニくんが来て、この日は闇夜に隠れるブラックワンズが勢ぞろい
ほかの子たちは先に帰っちゃって貸し切り状態
次の7時組が来るから帰ろって言ってるのに
この日は珍しく三角屋根に上がったまま動かないロルフであった。。。