新春 2023
本年もよろしくお願いいたします
さて、
2023年、一発目は、やっぱ「ROLFカレンダー」でしょ ハイ
今回も、いつものプリパークで作成
発注が遅くなったけど素早い対応で、年末ぎりぎり間に合った セーフ
カレンダー作りは、
1年を振り返ると同時に
次の1年に向けて気持ちを新たにする良いチャンスなのだ
表紙
飾られることのない(?)表紙
でも、表紙は表紙、大事
数ある写真の中から選んだのは、にこにこキャンプでのこの1枚
いつもにこにこ
光り輝く1年になりますように
パンパン
どんな長い夜でも、いつかは夜が明けるぅ
↑意味深?知ってる人は知っている
んん?
表紙の写真って、
上下逆さまに印刷すれば、フックに掛ける穴が上になって飾れるじゃん
だよね
来年は、そうしよっと
今ごろ気ぃつくか
1月
初日の出 っぽい
夕日
暦部分は、写真を邪魔しないよう、いつもシンプルなデザインにするんだけど
やんちゃ盛りのロルフのイメージに合わせて、初めてアーティスティックにしてみた
うんうん、楽しげでなかなかイイ感じ
2月
Lちゃんたちと行った裏磐梯
雪遊び に ワカサギ釣り
楽しかったね
3月
桃まつり
4月
桜まつり
5月
ローズガーデン
去年は終わりかけだったから、今年は見頃を狙って行こうね
6月
いつものドッグラン
貸切状態のことが多いから、すっかり一人遊びが身についちゃった
7月
水遊びに目覚めたロルフ
1年前(当時1歳)は、トロ舟プールに足すら入れられなかったのに
バシャバシャお庭プールで大興奮
8月
水遊びが好きすぎて、前足バタ足(溺れてる?)でプールに何度も飛び込む
「あの子、大丈夫?」なんて言われながら
で、この日、バロン君パパさんからご指導いただき、
ついに犬かき泳法をマスター
せっかく習得したのに、このあとプールに行けなくて、、、
今年は、いっぱい行こうね
9月
翔介と仲良くなろうよ大作戦
今年も作戦続行だぞ
一緒にキャンプに行くんだ
10月
色づき始めのイチョウ並木
11月
紅葉がきれいな「かえでの丘」
秋といえば、ここは外せないね
12月
にこにこキャンプ
いろいろあった2022年だけど、最後を飾るのにふさわしいイベントだったね
次は、翔介と一緒に行こう (今年の目標
)
今年の抱負
ロルフは・・・
*********************
1に、翔介とのキャンプ
2に、ハリシリ君たちとのプール対決
3,4,がなくて、
5に、・・・そろそろ散歩で引っ張るの止めて
*********************
って、ところかな
おかあさんは・・・
実は、去年、両目のレンズ交換をした(サイボーグ化?)
りっぱな年寄り病、白内障だ
お陰で、世の中明るくなって、バッチリ見えるようになったけどね
で、今年は、堂々シニア道まっしぐら
*********************
イカした「グレイヘア」を目指すのだ オー!
イカれた「グレイヘア」にならないように ドスコイ!
*********************
現在、移行中~
完成は夏ころかな?
久しぶりに会う人、ビックリしないでね 先に言っとく!