母の オムツの話。
今までは履くタイプのオムツにパットしてました。
転倒をきっかけにテープ式オムツに変更。
現在の状況はテープタイプオムツに尿パット
夜間尿多く2〜3回あり。昼は尿器で取れる事がほとんど、夜間はパットに失禁してからコール。
一回量が多く3-4回吸収でぐっしょり。


勝手な使用感評価
① アテント 
   慌てて買いに行った初テープ式オムツ。
   うちの母の太もも周りにはフィットせず時々鼠蹊部 から脇漏れあり。生地が少しずつゴワゴワ硬めの印象。パット漏れも時々。開けた時に少し蒸れる臭い感じる。

② ライフリー
 お腹周りがアテントよりきつめ。
パットの幅がピッタリ合う、パットとオムツのギャザーが良い感じでオシッコでパットはぐっしょりでもオムツまではいかずセーフ合格
記事もサラサラしてて蒸れる臭いもなく快適です。
現在こちらを使用中。

市の介護オムツ支援はとてもありがたいのですが、メーカーが決まった中からしか選べないのが残念。でも月500円、追加しても1000円いかず玄関まで届けて頂けるのは本当に助かります。ありがたい。
来月からまた支給再開をお願いするつもりなので合うといいなー。

いつも思うのがお試し数枚セット販売ないのかしら?リハパンタイプは時々見かけるけどテープタイプは見た事ないのよね。
メーカーさん検討してくれないかなぁ〜はてなマーク