八王子

背中トレ&リトモス

背中トレの日はイマイチテンション上がらない。
チンニングのスキルが向上してないので。

チンニング
ラットプルダウン
シーデッドロウ
プーリーロウ    

チンニングは自重でMAX8回。
でも肩ばっかりに効いちゃって、広背筋や大円筋に効いてる感覚は相変わらずない。
肩甲骨を下制させてから引き上げるというセオリーを実践してるつもりだけど、それでもダメ。
アシスト量を増やして負荷を軽くするとちょっと効いてくる。
8セットもやってしまった。

チンニングで
「背中にめっちゃ入る~~~」
とか言ってる人を疑いたくなるぐらい迷宮入り。

■リトモス59
今日からバックナンバーの筈だけど、蓋を開けてみればRM59の通し。
私は全然構わないけど、他の参加者は 「?」 な顔してた。

最後の現行通しになると思うので、基本全力で。

「ふくらはぎクラッシャー」の2曲目レゲトンだけは注意した。

10曲目エアロダンスの 拳を斜め下→斜め上→斜め下→エアギター のところが超好きなので、ここはキレッキレで大きく動いてキメたい。
そしたらイントラさんに怒られた。

「私のレッスンで怪我しないでよーーーww」

ってw
いやいや、もう大丈夫っす!(多分)

クールダウンは遂に100点でました!
追加オプションの首のアイソレーションも決まり、密かに練習した甲斐がありました(クールダウンを練習するって意味がわからない)。       


話変わって減量食。

減量弁当は紹介しましたが、奥さんの都合で弁当作って貰えなかった時は大体コレです。

・オートミール30g+お茶漬けの素+お湯(電子レンジでチンすると尚良し)
・サラダチキン
・無糖青汁       


 今回の減量で初めてオートミール食べたけど、簡単な味付けで(お茶漬けの素)ですごく美味しく食べれますね。
美味しすぎておかわりしたくなりますw

スーパーのシリアルコーナーに行けば大抵売ってるので入手もしやすい。


 ただオートミールの見た目が良くないですね。
まんま○ロですw
白米でのお粥だと白くてゲ○っぽくないんですが、茶色い色合いに所々お茶漬けの具があるのでリアリティがありますw

あと食物繊維が豊富なので、お通じの調子がいいです。
プロテイン飲むとちょっとお腹が緩くなるのですが、玄米&オートミールを主食にしてからお腹がシャキっとなりました。