昨夜はSST20分を2本にFTP10分を追加

 

1本目 165bpm、87rpm、201W

2本目 169、87、200W

3本目 177、81、224W

 

TSSは92.9

新FTP以降100超えは一度もなし・・

結構頑張ったつもりなんですけどねあせる

 

 

 



 

 

先日サドル高を変えていた際に

シートクランプのボルトを完全に舐めて

嫌な汗をかきました・・あせる

 

なんか最初から微妙な感じがしていて

注意はしていましたがダメでしたね

 

そんなことがありボルトだけではなく

クランプそのものを交換することにして

色々見ていたのですが

安い物に走るなら現在のボルト交換のみで

良いだろうから少し奮発クラッカー

 

{D501DAA6-2E6B-4703-BF94-3A06B9D99BF2}

 

 

 

トムソン?

全く知りませんでしたが

そこそこ有名な感じでしたし

レビューも良かったのでこれにしました

 

こんな見た目も変わらないパーツに

4千円もかかるなんて・・あせる

 

 

 

また同じ被害にあったら困るし

そうそう取り換える物でもないから

良しとしますか音譜

 

実物はなかなか美しいですが

ブラックなので全く目立たないでしょう汗

 

{0F887E7F-78C4-42AB-98BC-B9C82926E199}


右が完成車のものです

違うといえば違うけどねぇ・・ 

 


 

 

このシートクランプのトルクは

大丈夫ってくらい低いです

 

今まで使った2つのクランプのトルクは

大体8N.M前後でしたが

トムソンは2.8N.Mですビックリマーク( ;゚─゚)

3分の1くらいのトルクで大丈夫なのか!?

 

トルクレンチで調整して取り付けましたが

簡単にググッと締まる感じで

ローラーで使用してもサドル落ちは無く

問題はなさそうアップ

 

{73A10CB9-F9E3-4DE2-B460-A019A7F14330}

 

 

 

誰も気づいてくれそうもない

この変化よ・・( ̄ー ̄;

 

でも、こういう小さな変化でも

弄ってることで自転車への愛が

増していきますね音譜ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

 

 


にほんブログ村