GW中にぷよぷよボールをみーちゃんと旦那が作って遊んでましたチュー



ぷよぷよボールとは、ビーズサイズの玉を水に入れてふやかすとビー玉サイズまでふくれるというもの。
私たちはビー玉サイズのものでしたが、調べるともっと大きくなるサイズのものもあるみたいです。


大きくなるまで結構な時間になりますが、ちょっとだけのつもりが、大きくなったら結構な量になるので気を付けてください。








中のビー玉みたいなのがぷよぷよボールです。
ちょっとのつもりだったのに、これが3つできてましたタラー



みーちゃんは100均で買ったボトルに小さい消ゴムを入れたり、光るおもちゃを入れたりしてました。
光るおもちゃは夜に光らすとぷよぷよボールに反射してきれいでお勧めですチュー



ネットで調べると注射器で潰してサンドアートに使ったり、好きなアロマを垂らしたりして使用してる方もいるみたいで、今度はハッカで匂いつけして虫除けがわりに玄関先に置いておこうかなと思ってます。
乾いたら粒は小さくなるけど、また濡らしたらもとに戻るみたいですし、色々と試してみたいと思います音符