ユニバース味園、解体、蕎麦屋 | 順風満帆yuruyuru日誌

順風満帆yuruyuru日誌

極めて個人的日誌。目指すはゆるゆる人生。




味園ビル、ユニバース解体


1950年に誕生した日本最大のキャバレーとして有名なビルです。

キャバレーからダンスホール、宴会場からバイキングレストランに…形を変えながら今でも生き残っているビルです。

今やライブハウスでもあり、サブカル的な拠点だったり、小さな店がひしめくなんとも他にない独特なビルとなっています。

私も駐車場として時々利用しています。

 

幼い頃、私のバイキングレストラン初体験はここでした。

 

子供心に、好きなものばっかり食べて良いとは、夢のようなレストランだと感激した覚えがあります。

ハンバーグばかり食べていたような記憶が…

 

建物の老朽化はどうしようもないですね。

お疲れ様でした。

 

昨夜はこのユニバースのすぐ近く、人気の蕎麦屋さんに入りました。

 





シュハリというお店で、外観はとても小さな簡素な作りですが、中は奥行きがあり思ったより広いので驚きました。

人気店らしく、予約はされていますかと聞かれましたが、ラッキーにも席が一つ空いていて、入店成功。

 

大阪でうまい蕎麦屋はなかなかないのですが、久々にめちゃくちゃ美味しいそばに巡り会いました。

これはちょっと通うことになるレベルです。

おつまみも盛りだくさん。

中では一杯やりながら語らうお客さんたちで良い雰囲気です。

野菜天ぷらも驚くほど美味かった。

ちょっと飲みに行きたい店ですね。

また行こうっと