公園での出来事 | L&C diary

L&C diary

~レオンココアとの気ままな生活~

こんばんは。

娘の話です。
興味ない方はスルーお願いします(>_<)

すっごくモヤモヤして、吐き出す場所がないのでショボーン

今日公園に娘と遊びに行きました。

ブランコに乗っていたら、男の子が1人やって来ました。

娘に近づき、可愛い!!と言って、ほっぺたをペタペタ。そこから、顔をベタベタ触りはじめて、目をグイッとしてきて、慌てて阻止し、

「目は触らないで、痛いからねー。」

と言いましたが、そのあともベタベタ触られ、抱きついたり、スカートめくったり←これもやめてねーと阻止。

抱っこ勝手にしたり。

何歳くらいか分からなかったので、聞くと、5歳とのこと。

なぜか公園に防犯カメラついてるか?を聞かれ、

「どうだろうね、何か悪いことでもするの?」

と聞くと、

「うーん、ニヤニヤ」(と、見えた私には)

娘が嫌がったり、泣いて抱っことかになれば帰りやすいのだけど、

娘はイマイチ分かっていなくて、それよりもまだ公園で遊びたい!になってしまってて。

そのあと娘が砂場へ移動すると、

水飲み場で口に水を含み、それを砂場に吐き出したガーン

さらに、娘の砂場おもちゃを勝手に使い、おもちゃに砂を入れたのを、娘の頭上に持っていき、かけようとした。

その瞬間、さすがにカチンと来て、

おもちゃと男の子の手を振り払って阻止。

幸い、娘には砂はかからず、振り払った際に男の子の身体に砂がかかってしまった。

男の子は少し驚いた様子でかかった砂を振り払っていた。

私は、

「それはしちゃだめだよね。もう遊べないよ。」

と言い、帰りたくない娘を抱っこし、片付けをしました。


男の子はその場を去っていきましたが、チラチラこっちの様子を見ています。

本当に公園と家が近くなので、家を知られたくないと思い、隠れつつ、隙を見てマンションに戻りました。

5歳という年齢がどの程度なのか?正直、分かりませんが、悪意があるとしか思えなくて。

子供のすることだし、最初から邪険にしたり、怒ったりはしない方がいいのかな?と思いつつも、もう何も言わずに触ってくるのだって本音は「勝手に触るなムキー」と言いたかったショボーン

さすがに5歳なので、力で負ける気はしなかったのですが、それでもかなり警戒、怖さも感じました。

どういう対応が正解なのだか分からず、なんか落ち込んでしまいましたショボーン

パパさんに話しましたが、俺なら掴みかかってるわぁ、とか言われて。。。
5歳児相手ですよ。。。普通そうしますか?
私は出来ないです。。。

話しても俺なら、俺なら、ばかり。

まるで私の対応がいけないと言いたいのかな?と思うくらい、最後まで話聞かずに言われて、ますますモヤモヤガーン

パパさんの考えを否定するわけではないけど、子育ての話は大抵そんな感じになるので、話さなきゃ良かったぁって思うことが多いです。

男と女の違い?温度差を感じます。

でもでも、自分自身も娘は痛い思いはしてないけれど、もっと守るべきだったんじゃないか?もっと早い段階で阻止して、触らせないようにするべきだったんじゃないか?と自信なくなってしまいましたえーん

もし、ここまで読んでくれて、何かアドバイスあればお願いしますm(_ _)m

パパさんに読まれたくないので(笑)しばらくしたら、限定にしますキョロキョロ