弘前 菓子舗めぐりと城下町散歩 | LeoMana日記

LeoMana日記

レオとマナ
犬バカとーさん&かーさんの徒然日記


あとは大好きなエレファントカシマシのこと





数日前うたかんママちゃんから
「20日 弘前に行きませんか?」とのお誘い

かん太も連れて弘前市まで行ってきました




どどーん!と岩木山 見事な津軽富士





うたかんママちゃんのお目当てはこちら
弘前市土手町にある開雲堂さん
創業明治12年 
145年の歴史を誇る老舗和菓子店が
今月いっぱいでその歴史の幕を閉じるという


お一人様5個までの若草山のみの販売
しかも個数限定売り切れ次第終了
ふたりで行列に並び合わせて10個Get

わたしは食べたことがなかったので
1個お裾分けしてもらいました





お次は弘前市田代町 寿々炉本店さん

おりこうさんに待ってるかん太 
なかなか戻ってこないママちゃんにしびれを切らし
このあと吠えだしました 笑


ママちゃんがプレゼントしてくれた
黒糖入り本わらび餅(きなこ付き)
わらび餅って初めて食べた気がする
わらび餅ってこんなに美味しかったんだと感動

「黒蜜にきなこなんて絶対ウマいやつ」
と長年思ってはいたけれど想像以上に美味でした






そして3軒目の和菓子処
こちらのお店の写真は撮り忘れましたが


ママちゃんからかん太に柏餅のプレゼント
よかったね かん太







和菓子屋さんをめぐり城下町をのんびり散歩




弘前城の公園内は
抱っこできるワンコじゃないと入れなかった

「かん太抱っこして…」
「え……ツラい」

諦めました 笑







少し遅めのランチはNABERA吾麺亭さんの
人気No.1 こくうま味噌ラーメン(だったかな)
激熱な鉄鍋ラーメン

味玉もトッピングしちゃって
味もボリュームも大満足な一品でした






帰り道の夜越山森林公園


レオマナを連れて来たのは2021年の5月12日


同じ場所で写真を撮ってました
懐かしくて とても切ない






たっぷり散歩したあとは駐車場で〆のヤギミルク


かん太もお疲れさま 笑






そして今日は11歳の誕生日
おめでとう かん太

これからも元気にママちゃんと仲良くね