本日もご訪問下さりありがとうございます

 

発達に凸凹のあるお子さんも

不登校のお子さんも

遊んで学ぼう

☆東京・親勉シニアインストラクター☆

  よこやま みほです

 
 
 
 
突然ですが
お子さんと、お金の話をした事ありますか?
 
 
 
 
次男がまだ小学校の低学年だったころです
私が手持ちのお金があまりなかった時に
次男が
「銀行でお金をおろせばいいんだよ!!
と言ってのけました
よくよく聞いてみると
ATMには、お金が際限なく入っていると勘違いしているもよう・・・・・滝汗
 
 
 
そこで、お金は、お父さんとお母さんが働いて
お給料の中から銀行に貯金をしているんだよ
預けたお金がATMに、入っているんだよ
と説明しましたビックリマーク
 
 
話は変わり
「こちら亀有前派出所」のマンガが大好きな息子達
この、「こち亀」で、社会勉強をしておりますウシシ
 
 
その年のお年玉を貯金したいと言うのです
「何で貯金したいの?」
と聞くと
「だって、貯金すると利子がついて増えるんでしょウシシ
 
 
「おーポーン
そんな事もこち亀は教えてくれるみたいです
 
 
 
ある日、次男が
「ぼくの貯金にどれだけ利子がついたか調べたい」
ということで
郵便局に通帳記入をしに行きましたほっこり
 
「32,000円貯金して、利子が2円!!
「2円しかついてない笑い泣き
 
 
次男は、もっとお金が増えていると期待していたみたい
呆然としていました
 
 
 
そこで、金利の話をしたんです
郵便局の普通預金の金利はね
0.001%といって10万円貯金しても1年で1円しかつかないんだよ
今はすごく金利が低いんだよ・・・・・
 
 
 
「え~???
そうなんだ」
 
 
なんとなく、理解してくれたみたいです
 
 
 
お金の話
しないご家庭の多いみたいですが
どうしたらお金を稼ぐことができるのか?
 
 
その働いて稼いだお金で、生活をしているんだということ
 
 
その子の理解度にあわせて
話してみるとよいかもしれないですね
 
 
うちの息子達
電気はつけっぱなし
お風呂でのシャワーは出しっ放しムキー
 
 
電気代
水道代を払っているんだよ
とも話しています
つけっぱなし変わらないですけどね笑い泣き
 
 
ちなみに、長男は
「ぼくは倒産の2倍のお給料を貰うんだ」
と豪語していますゲラゲラ
 
 
 
今はまだ
職業も夢の範疇ですが
長男は警察官
次男は科捜研の男を目指しています
 
 
 
 
子供達が親亡き後、経済的自立ができる様に
働く必要性
経済感覚
を少しずつインプットしています
 
 
 
 
最後までお読み下さりありがとうございます
 
 
 
 

小室尚子先生が理事を務める日本親勉アカデミー協会では、  
『遊ぶように勉強し、日本の未来を創っていく子供たちを増やす』 ことを活動理念とし、遊ぶように楽しく勉強する家庭学習法を提唱しています。  
   
      右矢印小室尚子先生のメルマガ登録はコチラ