バウム・クーヘン | LEO今井オフィシャルブログ「UUSS!」Powered by Ameba

バウム・クーヘン

昨日「会社に動く歩道が導入されればいいのに。」と書いたら、ムクムクと子供の頃の夢を思い出してきました。



もしもおうちが建てられたら、3階建てで、地下室があって、天井は丸くて、窓があり、そこから宇宙が見える筒状、鉛筆状の建物がいいです。

そして真ん中(芯の部分)に、グサッとのぼり棒がささってたら、いいのになあ。

下へ降りる時は、スーッとのぼり棒で降りれるのだ。

上へ上がる時は、のぼり棒を登るのです。



授業中は、その想像図をかなり書き込んでて、最上階には、ベッドと自動販売機が置いてあるとこまで描いてました。



なので、トイレとかお風呂とかも、バウム・クーヘンのような扇形になっているのです。



バウム・クーヘンと言えば、この前、関空のユーハイムでバウム・クーヘンを買ってみんなで分けて食べました。



大人になって、やっぱり鉛筆状のおうちを建てることはまだ出来てないし、かなり難しい感じがするけど、もうひとつの夢であったバウム・クーヘンを一人占めして、輪ッカごとかじって食べる、というのは、出来るので!やろう?と考えてます。

夢を叶えようっと。



おしお