春の気配感じられる今日この頃、

 

明石台こども歯科大人歯科の

春ディスプレイです。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は私の誕生日です。
スタッフの皆からこんなに沢山の
プレゼントをいただきました。
先生はさくら🌸が好きだからとか、
前からほしがっていたからとか、
心のこもった品ばかりです。



ありがとう😊。
大切に使わせてもらうね。

なんだか、朝からウキウキした気分です。





明石台こども歯科大人歯科では、
雛祭りイベント開催中です。 




今年はたまご舎のたまごが買えなかったり
患者様に1個ずつのご提供になったりと
いろいろありますが、
喜んでいただいて、何よりです。

ただいま明石台では節分イベント開催中です。  

 
今年もおいしい豆をご用意しました。
さて、いくつ当たるかな?

明石台こども歯科大人歯科ではハロウィンイベント開催中です。

 

 
 
 
 
恒例、かぼちゃの重さあてクイズです。
景品がありますよ〜〜。。
ふるってご参加ください。
 
 
 
 
すっかり秋ですね。

我が家の白萩、
今年もきれいに咲きました。











半田屋?みたいで敬遠していた富谷食堂、
入ってみました。


ごはんおいしい🤭。。
並べておいてあるわりに、
おかずもあったかでおいしい🤗。。
雰囲気は求めちゃいけない。

とにかく大正解な昼ごはんでした。





明石台のお月見イベント最終日、
でも本当は今日が中秋の名月です。
連日の雨で諦めかけていた
まんまるお月様、
今日は朝から秋晴れに恵まれて
日が暮れてからだってこの通り、

虫の音に癒される秋の夜です。












昼休み、かねてより気になっていた
加美町の農家レストラン、ライスフィールドで
ランチをいただきました。





こちらは看板犬のココちゃんです。

余計にものは何も入れない、
野菜や米など素材の良さだけで、
なんだかほっとするお味です。


帰り道、卵直売所で卵を買いました。
今年は暑さでたまご舎の卵が品薄です。
明日からこの卵が明石台のイベントに
登場します。
のびのび育てた鶏の卵だそうです🥚。

多分美味しいと思うよ。





暑さも一段落、風の涼しさと虫の音に秋を
感じる今日この頃です。
今年のお月見は9月10日だそうです。

明石台こども歯科大人歯科では、
恒例お月見イベントを始めました。
美味しい卵がいくつあたるかは運次第、
ふるってご参加ください。