初体験 | レオブロ

レオブロ

レオです。オーストラリア生まれ、3歳なんだけど 皆んなにパッピー(子犬)って言われるんだ‼️

土曜日に大雨の後 レオが寝る前のトイレに行きたがらなかったので、付き合って行かせようと思った時、水溜りで滑って転び、手首を捻りました。とっさに手が出て他はどこも痛めなかってのは良かったのですが、片手で私の体重を受けるのには無理があったあせるあせるあせる
その時は チョット痛い位だったのが、だんだんと腫れて来て、昨日病院に行ったら・・・

腕の骨が折れていた

ここの医療システムは地域によっても違いますが、先ずホームドクターに見てもらいます。そして 診断書を持って スペシャリスト(専門医)の所に行かなくてはならないので面倒ですが、近所の新しいメディカルセンターは 同じビルにレントゲン所もあるので1箇所でできて便利です。

下矢印レントゲン専門の受け付け
此処も紹介書を持って予約して行かなくてはならず、私の場合は同じメディカルセンター内だったので、診断書を持って予約無しでOKでしたが、他所からの予約の人達で とても混んでました。


隣のビルに薬局もでき、中からも行けるので 益々便利になりました。

レントゲン写真を持って、再びドクターの所の戻ります。診てくれたドクターが、骨折の治療も出来る方だったので、別室で固定してくれました。ギブスの実費がかかりましたが、予約してスペシャリストの所に行く事を思えば、此処で全部済んでラッキーでしたOK

基本 医療費はメディケアーカードを見せれば、タダです。
因みに、スペシャリストの料金は様々で、日本同様に とても高い。メディケアーでカバー出来る所も有りますが、予約がずーっと先になってしまいます。

バツレッド バツレッド バツレッド
レオさん 左手が使えないので 良い子でお願いします‼️

わんわん いつも良い子ですけどももやもやもやもやもやもや

長々と綴りましたが・・・
人生 初骨折えーん
昨日は大変な一日でしたもやもやもやもやもやもや