今日も、こちら道東のとある町は、昼間でも気温は「一桁」台。

 いや~寒いっ!

 3年生が畑に植えたばかりの野菜は、数日前、霜にやられて全滅したそうです・・・(涙)。

 

 とは言え、さすがに教科書の単元も、そろそろ進まない訳にもいきません。

 ずっと暖かい日を狙ってはいましたが、もう待てません。

 すぐ近くの自然公園へ、春探し「決行」ですっ!

 この辺りは、融通の利きにくい専科時間割の泣き所。

 

 本日の理科の「ミッション」は、「短い期間なら、理科室で飼育できるような生き物を探すこと」です。

 

 春というより・・・冬?

 それでも、子どもたちはやっぱり元気です!

 寒さなんてなんのその。

 

 

 男の子たちは靴をぬいで、冷たい小川にどんどん入っていきます。

 ヤマメの稚魚を捕まえて大喜び。

 

 

 カエルの卵もゲット。新鮮な水をたっぷり入れてあげていました。

 女の子たちは、近くの藪で、カタツムリを大量に発見。

 これまた夢中になって集めていました。

 

 これらは、しばらくの間、理科室で飼育します。

 十分に観察したら、また自然に返してあげることが約束です。