寒いほどお得♪ | れお日記

れお日記

2011年7月15日生まれの柴犬れお君とお気楽主婦ののんびり日常を綴っていきます。

今月、八ヶ岳エリアでは『寒いほどお得フェア2017』というイベントが行われています。

朝10時時点の清里駅前の気温で、参加しているお店の対象商品が割引になるという大変お得な企画です。

 

割引率は・・・

5.1℃以上 割引なし

5.0~0.1℃ 10%OFF

0℃~-4.9℃ 30%OFF

-5.0℃以下 50%OFF

と、寒ければ寒いほど割引率が高くなるというわけなんです。

 

そして昨日の清里の気温は・・・

-5.4℃ 50パーセントOFFですよ~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

こりゃ、行くしかないでしょ!

 

ということで、れおも道連れに真冬の清里へ行って参りました。

 

清里は銀世界。

サラサラの柔らかい雪にれおもご機嫌(^ε^)♪

 

深いところへもザックザック入っていきます。

『ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!』

我が家の方で降る雪は水分を含んだべちゃべちゃな雪で、次の日はカチッカチに凍るような雪だけど、清里の雪はいつ降ったのかサラサラ~。

れお、楽しそうでした。

空気は冷たくてすごい寒いけど、れおも楽しそうだし私たちも雪の中を歩くのもだんだん楽しくなってきちゃいましたよ。

 

落ちてた松ぼっくりを蹴ったら楽しそうに追いかけてました。

 

『まぶち~~』

太陽が出てくると雪が眩しいね。

そうそう、歩いていると、まだだれも足を踏み入れていないまっさらの雪の上に、明らかに犬じゃない足跡を発見。

これって・・・?鹿かな~?イノシシ~?などと想像しながら歩くのも楽しかったです。

 

さて、昨日ランチに選んだお店は、清里の森にある『ルミエール』。

テラス席はワンコOKですが、この雪でテラス席は雪に埋もれてました。

でなくても、こんな真冬にテラス席は・・・凍り付きます。

ということで、れおはしばらく車の中でお留守番。

 

お店はちょうどお昼時、しかも50パーセント割引もあって満席でしばらく待ちました。

 

席を案内されて注文したのは、

和牛上バラシチュー。

冷え切っていた体に染み渡るあったかさ~。

お肉もホロホロに柔らかくておいしかったです。

これが半額。二人で頼んでも一人分の金額!

(でもちょっと想像してたより小さい・・・?)

 

さっ、お腹もいっぱいになったし体もあったまったし、お留守番してるれお君のところへ戻ろう。

車に戻るとれおは私たちから漂う美味しい匂いをクンクン嗅いでいました。

 

まだ時間も早いので、萌木の村へ寄り道しました。

 

昨年火災で焼失してしまったROCKもただいま再建中。

ROCKも寒得に参加していて、ROCK隣のレストランで名物のカレーを食べれますよ。

 

萌木の村の広場でもれお楽しそう。

『ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!』

 

『タッタッタ~!』

 

あっ、誰かいるよ。

『誰だ誰だ?』

 

いたのは今更サンタクロース(*’艸3`):;*。 プッ

一緒にお写真撮りました~。

 

興奮気味に歩いていたので、お仕事もしたくなったみたいです。

『ウーーん』↑超真顔( ´艸`)

カメラ目線で失礼しますっ!

 

萌木の村はこの時期にしては人が多いです。

これも寒得効果なのかな?

 

それにしても3時近くなるとかなり寒いです。

れおもお仕事終えているし、ちょっとお茶でも。。

 

ということで、メリーゴーランドカフェに入り、お茶タイム。

コーヒーとリンゴのタルトをいただきました。

これは寒得対象外です。

 

『はぁ? また食べるんかい?』

れおもちょっとあきれ気味。

 

メリーゴーランドカフェはワンコ連れ専用の暖房完備のお部屋があるので、この時期でもワンコと一緒にゆっくりお食事が楽しめるお店です。

お店の正面にはれおの大好きなメリーゴーランドがあるしね(*^o^*)

昨日も夢中になって見てました。

 

寒い中、萌木の村のグルっとお散歩

れおはまだまだ歩きたそうだったけど、寒くてもう人間が限界。

車に戻ることにしました。

寒かったけど、久々の清里でのお散歩、楽しかったです。

 

寒得は今月いっぱい行われているようです。

もう1回くらい来れるかな・・・。