今日はお寺への初出勤でした。
納経所の1番の先輩は
勤続40年!の大大先輩!!
ただただすごい。
今日一日だけでも
ものすごい勉強になりました。
さて、朝6時からのお仕事もスタートして
一年二ヶ月になりました。
続くわけないよ、とか
バイトに行くようになったんだ
あなたももう経営者としては終わりだね、とか
散々なことも言われました。
あなたに単なる時給の仕事は出来ないでしょうとも。
でも、そんなことは他人に言われなくても
自分自身が一番わかっています。
そんなこと言われるのも
今までの自分の態度がそういう反応を
産むんだろうな、と思います。
実際、初出勤の今日も
「いつまで続くんだろうと
思って見てる」と言われました。
うーん、初っ端から
どんな意図があっても不快だな~
人は鏡。
苦言は訓戒。
あ、占いをやめたわけでも
辞めるつもりもありません!
早速今日、差し入れ持って
訪ねて来てくださった方
席を外しててお会いできなかった方
ありがとうございました。
感謝!
お大師様のお導きかな~
週に2回、石手寺でのお勤め
頑張ります。