だいぶ前に買った本をやっと読み始めました
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」です
なるほど分かりやすい
マネージャーとして専門家の通訳になること、今の私にとっても必要なことが書かれていました
いろんな部分がとってもタイムリーです
読むべきタイミング、それもあるんだなと思いました
最後の展開が楽しみです
相変わらずミスチルヘビロテ続いてます
去年のツアーを観てると、後ろに大人しいナオちゃんが
今やエンターテイナーのナオト・インティライミくんがバックコーラスで参加してます
ちょいちょい映る
ソロパートもあり
そんな見方も楽しいです
いよいよ明日はGC放送
その前に年内ラストのマイソールクラス
おやすみなさい

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」です

なるほど分かりやすい

マネージャーとして専門家の通訳になること、今の私にとっても必要なことが書かれていました

いろんな部分がとってもタイムリーです

読むべきタイミング、それもあるんだなと思いました

最後の展開が楽しみです

相変わらずミスチルヘビロテ続いてます

去年のツアーを観てると、後ろに大人しいナオちゃんが

今やエンターテイナーのナオト・インティライミくんがバックコーラスで参加してます

ちょいちょい映る

ソロパートもあり

そんな見方も楽しいです

いよいよ明日はGC放送

その前に年内ラストのマイソールクラス

おやすみなさい
