こんばんは☺
昨日はLentoで初めての
遠足の日でした\♡/
場所は万博記念公園!
みんな一度は行ったことのある
馴染みある公園ですね。
発達障害、とひとくくりにはできませんが
そういった悩みを抱えるママたちの中には
「普段はお友達と公園遊びなんてできない」
というママも多くいます。
同じ場所に滞在していられない
(すぐに飽きてしまう)
お友達と公園に行っても輪に入れない
(不安が強くてママから離れられない)
公園そのものに興味がなく遊具などで遊べない
などなどその悩みは様々。
定型発達のお友達と公園に行っても
なかなか楽しめないという親子もいます。
そこで今回は、Lentoで遠足を実施!
みんなで駅に集合して
電車で行ってきました!
集合駅がうまく伝わらなかったり
住んでいる場所の関係で
現地集合の方も数名いましたが
無事に合流!
入園してすぐ、
はぐれたときのためのグループLINE
を作成してみんなで連絡を取り合い。
便利な世の中ですねえ~
最初にボート乗り場のすぐそばの
ひろばに行って遊んだんですが・・・
「ちょっと脱走してます」
「ボート乗る人~(^O^)ノ」
「おひるごはん食べましょう~」
などなど、
数々のLINEが飛び交いました(笑)
1通目の「脱走してます」に
ふふっと笑ってしまった金谷です(笑)
私たちらしさ、大事にしたいな。
その後も終始一緒に遊んでいたというお友達は
いないんじゃないかというくらい
それぞれが万博公園を楽しみ、
たまに顔を合わせると親同士安心して、
子ども同士も「やぁ」みたいな。
4時間ほどの滞在でしたが
みなさん楽しんでくれたようでよかったです◎
(解散後も残った元気組もいます 笑)
集合も、遊びも、解散も、そのあとも
それぞれの方法と楽しみ方で。
みんながそれを理解して遊べる。
Lentoがそんな場所であったらいいな。
解散時は、バイバイでもまたねでもなく
「おつかれさま」が合言葉。
親子で楽しんだとはいえ
母たちはすっごく疲れるのでね。
それもお互いに理解してるつもりです。
本当にみんなお疲れ様でした。
次回は春の桜の時期に🌸
親だけのイベントもそろそろやろうかな・・・
と思っているのでお楽しみに♡