今日は、暑い一日になりましたねぇ。


そんななか、娘の女友達に頼まれていた車・ムーブにETCを取り付けました。


先ずは内装剥がし。

軽くネットで調べておいたのですが、特に注意することなく、ウェザーストリップをペロッとめくってパキッパキッとAピラーカバー等外してやりました。


ただ、初めに壊れたドラレコを撤去するところからスタート。これは娘から聞いて無かった想定外の作業。フロント及びリアカメラも外しました。オエー


ETC本体は小物入れに設置する為、穴あけ加工が必要。


アンテナを付けて、


本体の設置も綺麗に収まりました。


あとは、ダッシュボードの裏に配線を通してグローブボックス裏のヒューズボックスへ持って行って接続で完了です。


因みに、ETC端末はセットアップ付の日立製1.0のモノをAmazonで購入するように勧めたモノ。

何せ、7,000円!の激安でしたので。ガーン


あと、中古の360度カメラ付きドラレコの取り付けの予定でしたが、こちらは電源ハーネスを紛失していた為、次期延期となりました。




オマケ


先日、何年も沖縄住みだった次女が大阪へ戻って来たものの、猫一匹と犬一匹連れ帰るという全く予想外のリターン。笑い泣き


尚、この子は保護犬。虐待受けてきたので知らない人には少し怯え気味ですが、元来穏やかな性格で大人しい子。これから里親探すらしいです。


メス♀犬のポポロちゃん。

大事にしてくれる飼い主さんが見つかると良いのですがね。

あ、お座りやお手ぐらいは出来ます。爆笑




おしまい。💦