こんにちは、Leniaです。

 

年明けから仕事の合間に少しづつこなしていた作業。

それは、アトリエの改造計画。

 

なにせ、棚はない。机もちゃんとしたのはない。

それがないと集中した仕事ができないので由々しき問題でした。

 

前回の記事に書いていたこちらの朴の木

時間の合間を見つけては少しづつ少しづつ進めていったおかげで。。

 

こうした作りになりましたー!

床とか仕上がってなかったりはご愛敬で。

アトリエも含めてですが、サクラダファミリア見たいに少しづつ少しづつ完成していく家なんです。

機材の位置やすり台の設置などはまだですが、それでもちゃんとした仕事ができる環境が整ってくるのは嬉しいですね。。。

表からみるとこんな感じ。

機材新しくしたいなーとか想いを馳せることは沢山あるけれど

それはこれからの楽しみに取っておくことにします(苦笑)

 

木材自体にひねがあったり古材故の弊害はあったり。。

それでも祖父が使っていた名残のアイロン跡が見えたりするのは受け継ぐという気持ちがあふれるので

これからの制作意欲も増してきます。

 

そしてPCエリア

ここが一番魔改造っぷりがやばい気がする。

私はこうした配線とか配線とか機材とかがてんでだめなタイプ。

ほぼ丸投げ・・・という名の信頼をもってシステム構築を考えてもらいました。

ここのエリアはほぼ私はノータッチ。

希望のみ申し送りして制作してもらったという構図です。

この配線の数。。たくるの大変だな。と遠い目を二人でしてます。

ノートPCのデスクトップ化そしてペンタブを一気に使えるようにするというギミック。

絶対私一人でこなすのは無理なので、感謝しかないです。

持ち運びする運営をしないといけないため、ノートPCでこなすのは必須。

けれども大きな画面で見たい。そしてペンタブもこれからのワークを考えると必須。

そしてソフトの関係上、MacとWindowsをそれぞれつかうことになる。

それを叶えるやり方をしたいとなるとこうしたギミックが生まれます(白い目)

モニター拡張を考えるとWindowsって優れてますよねー。

でも普段はMacがいいです。。

 

あれだけ建築の際にコンセントの数を考えていたのに、足りない!という事態が発生しているので

皆さん、こんだけあってどうするの?っていうくらいコンセントはあったほうがいいです。

特に仕事エリアは。。。!