新郎新婦と披露宴司会者との打合せは何回あるの? | 感謝されながら働く〜ブライダルMCになりたい!!〜

感謝されながら働く〜ブライダルMCになりたい!!〜

福岡・長崎・宮崎・東京でブラダルMCのレッスンを行っています。勉強してデビューしてMCとして活動する道をコーチングします。

こんにちは!

オフィスルネールですニコニコ

 

 

前回に引き続き

披露宴の打ち合わせのお話です。

 

 

 

司会者との打ち合わせは、

結婚式1ヶ月前くらいに組まれます。

ちょうどお二人は、引出物や細々した

小物準備を調整している頃です。
映像が手作りの方はそろそろやらなきゃ!と

焦りが出始めている頃・・・

 

 

 

 



司会者との打ち合わせは1回です。


1回と聞いて不安に思う方も

いらっしゃるかもしれません。


でも、大丈夫です!

実はうまくいくようにプランナー

と司会者の連携がここにあるんです。

 

 

 


2時間半の披露宴でどんなことを望んでいるのか、

挨拶の方や演出のグッズや手作りの

小物などをお願いする上で、

実はプランナーが2時間半の進行を

ざっくりとした形で事前に
お二人とお話をしてくれます。

 


そこからお二人は準備に入っていきますので、

私たち司会者の打ち合わせの時には、お二人
の中ではその情報がある状態になります。

 

 


司会打ち合わせでは、その情報を

司会者がヒアリングをして、一枚の

進行表にまとめていく。

するとお二人の頭の中でバラバラに

存在していたイメージが一気に形になっていくのです。

 

 

 


もちろんこの段階でも保留になる部分もあります。
対面での打ち合わせは1回ですが、

その後電話やメールなどでしっかりと

サポートしていきますのでご安心ください。

 

 

image

毎回の打ち合わせで、今日は一体

何をするんだろう?お花やさんだったっけ?
という感じで、日常のお仕事もありながら

結婚式準備をされるお二人。

 

 

 


何をしておけばいいのかわからない、

という不安もおありかと思いますが、

基本的にはプランナーさんとのお話が

できていれば大丈夫ということです!!

 

 

 

 

 

福岡・長崎・宮崎・東京で活動するMCプロダクションオフィスルネール。
日々変化していくブライダル業界の即戦力を育てる為、現役MCが指導。学んでデビューして仕事として活動していくための道をコーチングしていく。

 


 

 

 

 

ルネールのブライダルMCレッスン
こんな方をお待ちしています。

*昔からやってみたい仕事だった
*自分にしかできない仕事を探していた
*自身の結婚式を経て担当してくれた司会者のようになりたい

あなたの大切な一歩を現実に!!
一緒にブライダルの世界を楽しみましょう!

 


ホームページ
ブライダルMCスクール
お問い合わせ