相互リンクの3つの効果 | 橘りーなのやわらか☆アフィリ塾

橘りーなのやわらか☆アフィリ塾

現役アフィリ塾講師・橘りーなによるアフィリエイト☆ワンダーランド♪ コメントはお気軽に!

りーなです♪ 
まずは業務連絡~

先週からちょっと体調を崩していて
あまりパソコンに向かえなかったため、
メールのお返事が遅れております。

現在、順番にお返事を書いておりますが、
全部返信が終わるまでにはちょっと時間がかかると思います。

本当に申し訳ありません。



さて、今回は「相互リンク」のお話。

昔は、「アクセスアップの基本は相互リンク」ということで、
誰もが相互リンクを推奨していたものですが、
最近は昔ほど言われなくなりました。


これは、おそらく時代が「量産」の方向にシフトし、
たくさん作る中で手間のかかる相互リンクは効率が悪い、とか
自分のサイト同士てリンクし合えばよい、という
理由によるものであり、

決して相互リンクの効果が薄れたためではありません。


今の時代になっても、私は思っています。

相互リンクは最高のアクセスアップです♪


なぜ相互リンクが良いのか?

ここで、その相互リンクの効果を考えてみましょう。



1.同じジャンルのサイトからお客さんが流れてくる

相互リンクの効果を考えたとき、
一番最初に思いつくのはこれではないでしょうか?

基本的に相互リンクというのは、
同じような趣旨のサイト同士で行います。

ということは、そのサイトの内容に興味のある人ばかりが
そのリンクを辿ってくることになります。

アフィリエイトという視点で考えると、
かなり濃いお客さんが来ることになりますよね?



2.別のドメインから被リンクがもらえる

長期的に見ると、これはかなり効果があります。
検索エンジンというのは、サイトの評価を下すとき、

「どれだけたくさんのサイトからリンクされているか」

を目安にします。

「たくさんのサイトからリンクされているサイト=優秀なサイト」

と考えるからです。
それも、同じドメインからのリンクよりも、違うドメインからの
リンクを高く評価します。さらには、古くから運営しているサイト
からのリンクならもっと高く評価してくれます。

もちろん、数ある評価基準の中のひとつに過ぎませんが、
かなり高いウェイトを占めていると思います。



3.検索エンジンのクローラーが流れてくる

最近のSEOでは、これがものすごく大事です。
検索エンジンのクローラー(=調査ロボット)が来ないサイトは、
いつまで経っても検索エンジンにインデックスされませんし、
インデックスされても、すぐに消えてしまったりします。

逆に、たくさんのクローラーが訪れるサイトは
それだけで上位表示しやすくなり、
かつ、サイトを放置していてもなかなか風化しません。

クローラーは毎日更新しているサイトが好きなので、
更新頻度の高いサイトは常にクローラーがウヨウヨしています。
そういうサイトと相互リンクして、リンクを貼ってもらうと、
そこから毎日たくさんのクローラーが訪れます。

この効果は絶大です。しかも、
自作自演のサテライトサイトでは絶対に得られない効果なのです。



以上が、相互リンクの主な効果です。

どうでしょう?
あたりまえのことばかり書いてますが、
こうやって並べてみると相互リンクってすごいと思いませんか?


そして、これを総合すると・・・・・


同じジャンルで、古くから運営していて、
更新頻度が高いサイトと相互リンクする



ことがもっとも理想的ですよね♪

相互リンク先を探すときは、これを思い出してください!



p.s.

たくさんの読者登録、ありがとうございます♪
後日、ゆっくりご挨拶におじゃましますので、
よろしくお願いします。m(_ _)m