日本の最古社
伊弉諾神宮以外訪れた事はないけれど
全て行きたい場所である
大和神社は戦艦大和の戦没者の方々がおられる
是非ともお参りして感謝を述べたいところ
花窟神社では鳥肌…遺伝子がご先祖が反応してる
現場でしか分からない波動を是非感じたい場所である
日本でも最古となると約二千年前の建立にもなると
荘厳過ぎて手が自然に拝む形になる
伊弉諾神宮は関西在住の頃に参拝したが
境内の中の池を見ていると不思議な気分なった
うん、ここには誰か居る…
池の中から大いなる意識が感じられるのだ
そりゃ生き物は沢山いたけど
なんかそれとは違うような
勝手な推測に過ぎないけれど
大神神社も奈良県かあ
もっと早く行っておけば良かったなあ
それと大己貴さんは福岡…
福岡県には30年前に3年住んでいたけれど知らなかったなあ
本当に有名な場所しかお参りしてなかった…
勿体ない…
けれどこれからは関東に帰って来たから
東北を回るつもりで居る
重要な閉ざされた中にいらっしゃる神様方が
多勢いらっしゃる模様
必要なら時が来たら出て来てくださるだろう