先日、じっくり家族メンバーの身体を診た
なんだろうね
以前から身体を前にすると部位や部位の名称が頭に浮かぶ
そして本人に質問すると既往症だったりする
若い頃から離れて暮らしているメンバーだから事故や既往症の是非は全て
把握しているわけではない
足の脛に出ている静脈瘤は肉離れで治療中ギプスを嵌めてからのものだとか
そこを触ると不具合に関係している他の部位が分かる
色々と触るとあれ、骨の位置がズレているよね
肉離れを起こすかなり前になるが転んで捻ったそうだ
足首と言わず足の付け根が内側に入ってる
これは足首の位置を移動させたら分かったこと
付け根がくいくいっと外側に戻ったから
ここの場所の状況を思い浮かべると不思議なことに他にも多数同じように
転倒した人々が浮かんでくる
本人に聞くと階段下が白いタイルで滑りやすいのと一段あるように見える
色合いだから他にも転んでいるようだと
あそこの階段かあ
場所を指定されるとさらに詳細が視えてくる
都内の有名な駅なのだけどねえ
こことのソウルフラグメントは必要だね
雨が降ると滑りやすくなる素材は替えて欲しいかも
そう言えば、私はここを使うときに他の階段よりも狭い感じがして
慎重になっていたことを思い出したよ
早急に替えるべし!(笑)
胃がとっても気になって最後に聞いたら小さいポリープが出来たり消えたりの
オンパレードだとか…
楽観的に見えるけど意外と気にするタイプだからな
胃は他にも出来ている人が多いのだろうか
当然ストレスのようだが、締め切りが決まっていて無理をしなければならない時や
自分が動く立場ではないので部下がうまく立ち回れない時にそのイライラを
しっかり吸収しているようだ
ここも改善…と
本人はかなり満足してくれたようだ
前夜にレインドロップスで過去のトラウマも精算しているし森の香りに包まれての熟睡だからさぞかしスッキリしたことだろう
なかなかクライアントさんの状況は書けないけど家族メンバーなので少し詳しく書いてみた
人間の身体は調和しながら細胞が生きているから不調和を細胞が教えてくれるんだよね
ここも診て治してと私に伝えてくれているのかな
今回は内臓も診たけれど次回に持ち越しです
#直観解剖学
#シータヒーリング®︎
#身体から思考を探る施術
#細胞レベルの再創造