おはようございます!

 

 

私はよく夢を見る。

 

小さい頃から一晩で3個は見ていた。

 

今でも思い出せるものが幾つかあるし、同じような家に帰る夢も見る。

 

 

今朝は起きぬけに、見せられたとしか言いようのない内容・・・

 

 

最近、隣国に芸能界で話題になっている事件がある。

 

そこには昔、歌を楽しませてもらっていた顔もあり私も驚いた。

 

彼は自分の無実を唱えていた。

 

でも、ある時、とうとう自供した・・とのニュース。

 

事の真偽を問いているのではない。

 

証拠などが出てきているのだから少なからず関与していたのだろう。

 

 

 

 

今朝、見た夢の中で私や他の人達と何か荷物を運んでいる彼。

 

沢山ある箱を誰よりも早く走って運び、高くて危ない場所でも他の人の代わりに上って荷物を受け取る姿はまさに奉仕。

 

黙々と作業をこなしていた。

 

 

 

人が見る夢は死んでから殆どの人が行く場所だという。

 

いわゆる幽界であり、あの世ですね。

 

幽体のレベルで彼を見てきたということかな。

 

そこでの姿は、この物質界での本人とは違う姿が見られる。

 

いわゆる本音の世界。

 

彼は心から悔やみ詫びている。

 

私にはそう映った。

 

 

ここで罪の是非を問いているのでもなく、彼をかばっているのでもない。

 

でもこれが彼の心の中であり、本心なのかなと思う。

 

 

 

 

人は間違いを起こす。

 

そこに付け入っていつまでも責める必要はない。

 

反省している人をいつまでも悪くののしるのは拷問とか虐待に値すると思う。

 

なんでもかんでも許せば良いとなると凶悪な事件は増え続けてしまうかもしれない。

 

ただ法は裁いても、人の心の中では許しても良いと私は思っている。

 

きっと私もそうして許されてきた。

 

人に嘘をつかないこと・誘導しないこと・傷つけないこと・・・これに加えて悪口・不満・妬み・誹り・不満を自分の生活から取り除こう。

 

他人を関係ない存在と見ずに自分と思って対処しよう。

 

他人は自分のカガミとはよく言ったものだ。

 

その中の「 ガ 」を取ったら神・・いわゆる創造主であり人間の根源。

 

「 ガ 」というのは「 我 」であり、個体としての勝手な人間の認識に過ぎないのだ。

 

 

 

自分が嘘をつかれた時どうしているかな・・

 

私は相手の嘘が見抜ける(・・・と思っているだけかもしれないが。)

 

家族は私には嘘は付けないと言う。

 

嘘をつかれて、その場で分かる時もあるが後に他の人から真実を聞いたり答えが来たりするのだ。

 

そういうときの対処?

 

まずは自分の心の中を探る。

 

私がその人につかせた嘘なのだから、答えは自分の中にある。

 

その内容ではない。

 

なぜ相手が私に嘘をついたか、そのままで良いのか・・など

 

本当は答えなど見つけなくても良いのかもしれない。

 

自然と答えは見えてきて取るべき行動に繋がるから。

 

みなさん直観に従いましょう。

 

嫌だなと思ったら離れましょう。

 

自分の本心はそこにあるから。

 

答えを見出して対処できれば良いけど、そこに固執する意味はないから。

 

ただ心の中では許しましょう。

 

そこに貴方がいる意味はないよ、進むべき道ではないよと教えてくれた尊い存在かもしれないのだから。

 

 

今この時はますます時間の流れが速くなっていて気付かせるための事象もすぐにやってくる。

 

見逃さないで生きていこう。

 

進むべき道が貴方にはあるからね。