本日は涼しいですね。

 

 

ご訪問まことにありがとうございます。

 

 

 

 

今日は友人のサロンでエッセンシャルオイルの活用法を味わってきました。

 

 

私とエッセンシャルオイルの繋がりは10年以上前からですが最近は活用というほど

使用していませんでした。

 

改めて使用してみると、やはり感心するほど優れていますよね。

 

それも100%のオイルだからかな。

 

飲んでも大丈夫・皮膚につけても大丈夫・・・そんなオイルは世界でも数少ないでしょうね。

 

今回のオイルはdoTERRAのオイル。

 

私はヤングリビングの会員でもあります。

 

どちらもそれぞれ良さがあり扱っているグッズも多種多様なので両方使おうかなと思っています。

 

 


 

写真は今日作成した薔薇の形の入浴剤。

 

驚くほど簡単に作れます。

 

他にもヘアークリーム・リップクリーム・ハンドクリーム・防虫剤などたくさん作りました。

 

それぞれ好きな香りを盛り込ませるのでオイル選びも楽しいし、作品として仕上がったものを眺めても楽しい。

 

ハンドメイド自体、久しぶりだったかも。

 

エッセンシャルオイル以外で用意するものは容器や無水エタノール・精製水・ココナッツオイル・重曹・クエン酸など。

 

1回買い揃えれば何個でも作れますから経済的で身体への負担もありません。

 

やはりここが化学物質を使わない強みでしょうか。

 

doTERRAのミネラルジュースは希釈用で、ただ精製水に混ぜただけでスプレーすれば波動の高い浄化スプレーに変身します。

 

これをワンコの飲み物に入れると水道水も安心の波動水に代わるというわけです。

 

簡単ですよね。

 

 

 

これからはもっともっと生活の中に取り入れて安全に、そして大好きな香りに包まれながら暮らしたいと思います。

 

今度は自分でマウスウォッシュ・除湿剤・台所用洗剤を作ってみます。

 

今まで溜めに溜めてきた大量のオイルを活かす時が来たなあ(笑)