ガイアの法則Ⅱの読了間近です


この本の中身は当初それほど期待していませんでした


しかし読み進めば読み進むほどそこには私が求めていた内容が随所にあり啓発される箇所も多々ありました


シュメールと言えば6千年も前に栄えた土地で突如として何もかもが無くなったように伝えられています


これを読むとそこに居た住人達は法則を知っていたからこそ自ら大移動をした可能性がありますね


私達にも連綿と続くはずの叡智…


今では知りようも無いように見える叡智が実は私達の中に確実にあるのです


しかも奥底に…



それらを掘り起こすために2億年前とも3億年前とも言われている頃に書かれたエメラルドタブレットを以前読みましたが、ここまで具体的ではなかったせいかピンと来る箇所は少なかったですね


単に私の読解レベルが低かったのかもしれないので再度読んでみようと思います


ここにも書いてある様に本からの知識だけに止まらず具体的な活動をしたいので来年からは行動あるのみ



活動範囲を広げるつもりです




マクロな視野に立つにはお勧めの本ですので良かったら手にとって見てください