今、東京に来ています音譜

外は少し雨が強くなってきたなあ程度です。


こちらでセミナーを開催する仕事が増えたので長期滞在します黄色い花





突然ですが、皆さんは自分に対して・相手に対して厳しいとか緩いとか考えたことはありますか?


家族を見ていて思うのですが大抵は自分に厳しい人は他人にも厳しく、緩い人は他人にも緩いような気がします。


決して自分に厳しく他人に緩いパターンが良いとは思いません。


どちらも結局程々がベストかと。


ただ自分に厳しい人は罪悪感を抱きやすく、自分を責めてしまうので少し緩くすると楽だろうなと感じますね。


何が起きても誰が悪いとか人を責めたり、責任の所在を確かにすることなく、何が起こっていて、そこから何を得て何を学ぶのかに焦点を当てて下さいね。


気持ちを沈ませることなく物事を必然と受け止めるコツでもあります。


もちろん相手を傷付けたりしたのなら謝ることは必要です。



けれど誤解というものも頻繁に起こるので、まずは冷静に事象のみを見つめて判断しましょう。


誰が悪いとか良いとか…


宇宙に善悪の区別はないのですよブーケ1