おはようございます


シータヒーリング®インストラクターの聖美です





昨日は土用の丑の日でしたね


ウナギは召し上がりましたか?


私は驚いたことに明け方、スーパーでうな重を買う夢を観ました


朝、起きて七田先生の今日の金言に書いてあり、土用の丑の日と知ったのです


ちょうど西宮ガーデンズに行く用事があったので、そこでうな重…買って帰り美味しく頂きました


これも現実化?ですかね(笑)






さて、現実化と言えば、最近、技術者が語る言霊カフェというセミナーにお邪魔しています


その方は大手の化学工業会社でデザインの仕事をなさっていました。


ご自分が描いたものが、形になる…


言葉で表現したものが形になる…


これを繰り返して行くうちに言葉の意味を知りたくなり、なんと退社なされて研究を始められたのです。


確かにデザイナーさんは、頭に浮かんだモノ・想像したものを現実の世界に投影して形にしていますよね。


現実化の最たる表現方法ではないでしょうか。


普通は物作りと言っても、基本のパターンがあって、それに則って作っているわけで最初のイメージから手掛ける方々は何も無い状態から具現化・現実化することになります。


でも、そこから大元の意味を知りたくなる発想というのは面白いですよね。


言霊は言葉に魂が宿ったことなので、濁らずに〈 コトタマ 〉と呼ぶようです。


その他、数霊・ヲシテ文字などにも詳しく、博識な方なのでとにかく話しが面白いです。


2時間の間、弾丸のように話して下さいますが、こちらも飽きることなく引き込まれます


月に一回のセミナーが待ち遠しいです





昨日のうな重ではありませんが、気になることがあったら具現化するとクセがついて思ったことが具現化しやすくなると思います


簡単なことから始めると良いと思うのです。


買い物の内容を書いた通りに買ってくる…これだけでも立派な具現化。


旅行の内容を描いた通りにこなす…これも立派な具現化です。


今までは遠くて大き過ぎる夢だと思って描いていたこともハッキリと具現化する時が必ず来ると信じていますおとめ座