皆様こんばんは


東京での仕事を終えて昨日、関西に帰って参りました。
短期の滞在でしたが、新たな出会いが多数ありとても有意義な経験となりました


今、まさしく私が注目している国に因んだ方との出会い、注目している食文化との出会い、共通の趣味を語り合える方との出会いなど多種方面の方との出会いを楽しんで参りました


これから皆様との交流を最大限楽しみたいと思います






忙しく動き回ったあとの、この静寂に近い環境での我が家の生活もまた格別です


預けていたワンコ達を山のホテルまで急いで迎えに行き再会を果たす・・・


大げさなようですが、そのくらい預ける時の寂しさは半端なく、大きな目的があって家を離れるのでない限り常に一緒にいたいのです


それでも連れていけない場合は、こちらのホテルに預かって頂いた方が、この子達にとっても安全ですから。


3畳ほどのスペースでのお預かりはとても贅沢な環境のようです。


お散歩はないけれど、その代わり園内を自由に駆け回る時間がそれぞれ与えられているらしく、きっと普段あまり走ることのない我が子達も思いっきり四肢を動かしていることでしょう


それを証拠に3日ほど預けると、ややほっそりして帰ってきます


きっと、適切な食事量に適度な運動量・・・


やはりプロのしつけは素晴らしい





昼間の静かな時間にはうぐいすや小鳥がさえずりを競うかのように聴かせてくれます


いつも5月頃から鳴いてくれるうぐいすさんは今年はなんと2月には登場していらしたかと・・・


長く聴かせてくれて有難いです


しかも、その鳴き方もかなり・・・素晴らしい


どんどん上手になるようです


毎年、同じうぐいすさんなのか、違うのか、とても気になる所です。


ちょっと調べたけれど寿命がどのくらいか生態がつかめなかったので知っている方がいらしたら教えてくださいね。





ここで、また落ち着いてしまうと外出せずに読書三昧になってしまいます。


それもまた時には良いのですが、やはり行動は起こさないといけません。


何事も決めたら、行動ですからね


学びと決定と行動を順序よく、こなして行きたいと思います