皆さん、お元気ですか?
もうすぐ、満月の日を迎えますね
5月の満月は通常のものとはちょっと違います
特別な日になるので海外でも、その為にイベントやお祭りが開催されています
京都の鞍馬寺でもウエサク祭といって、1年に1度のこの5月の満月を祝います
今回の満月は15日午前4時16分
鞍馬寺では前日の夜に行います。
今年は例年のように三部形式ではなく、一部のみでお清めだけとり行うようです。
そして、時間も19時に始まりその日のうちに終わるようです。
宿泊せずとも行けるので、今年は行きやすいですよ
その月の秘密はご存知ですか?
月は地球に対して常に同じ面しか見せてないですよね。
だから裏側が気になります。
そこには秘密の建造物があるとか、人類を作った神様が住んでいると言われます。
もう少し、人類が成長したら、きっと何もかもが明らかになることでしょう。
意識で行くのではなく、肉体を持って私たち一般人が行ける日も近いのではないかと思います。
満月のウエサク祭に行き、翌日のお茶会でその気をお分けしたいと思います
そして、大切な瞑想と願いの現実化も共にシータ瞑想致します
満月には新月と違う祈りの方法があります。
一緒に今、生きている喜びを分かち合い、人生を高め合い、輝いて過ごす…そんなお茶会を催します
ご検討中の方、ご連絡をお待ちしていますね
もうすぐ、満月の日を迎えますね

5月の満月は通常のものとはちょっと違います

特別な日になるので海外でも、その為にイベントやお祭りが開催されています

京都の鞍馬寺でもウエサク祭といって、1年に1度のこの5月の満月を祝います

今回の満月は15日午前4時16分
鞍馬寺では前日の夜に行います。
今年は例年のように三部形式ではなく、一部のみでお清めだけとり行うようです。
そして、時間も19時に始まりその日のうちに終わるようです。
宿泊せずとも行けるので、今年は行きやすいですよ

その月の秘密はご存知ですか?
月は地球に対して常に同じ面しか見せてないですよね。
だから裏側が気になります。
そこには秘密の建造物があるとか、人類を作った神様が住んでいると言われます。
もう少し、人類が成長したら、きっと何もかもが明らかになることでしょう。
意識で行くのではなく、肉体を持って私たち一般人が行ける日も近いのではないかと思います。
満月のウエサク祭に行き、翌日のお茶会でその気をお分けしたいと思います

そして、大切な瞑想と願いの現実化も共にシータ瞑想致します

満月には新月と違う祈りの方法があります。
一緒に今、生きている喜びを分かち合い、人生を高め合い、輝いて過ごす…そんなお茶会を催します

ご検討中の方、ご連絡をお待ちしていますね
