おはようございます
3月も春分の日が過ぎ、4月を迎えようとしています。
この春、娘が東京の大学に進むことになりました。
想定内だけど予想外…
まだまだ一緒に暮らせるとばかり思っていたからです。
でも、子供は天からの授かりものではなく預かりものとして認識して来ましたので、少し手放すのが早まっただけだと自分で納得することにしています。
私の子供でありながら、私だけの子供ではないのです。
ですから、皆さんに揉まれて育って欲しい。
私だけの観念や主義主張・思考を根本に置かずに本人の意志で自分を形成して欲しいからです。
反対に他のお家のお子さんにも自分の子供に対するような、我が子への愛情と同じ感覚を抱いています。
どの子供もこの惑星・地球の宝ですから。
大事にみんなで育てたいと思います。
いつか世界に飛び立つ時が来たら、肉親とのスキンシップを知らない赤ちゃんや子供をハグして回りたい…これが私のささやかな夢です。
肌の温もりを感じて育った子供は人を傷付けるような言動が出来ないと感じるからです。
自分が受けて来た優しい温もりを沢山の方に味わって欲しい。
そこには、ただただ平和な世界が造られ皆の笑顔があると信じてます


3月も春分の日が過ぎ、4月を迎えようとしています。
この春、娘が東京の大学に進むことになりました。
想定内だけど予想外…

まだまだ一緒に暮らせるとばかり思っていたからです。
でも、子供は天からの授かりものではなく預かりものとして認識して来ましたので、少し手放すのが早まっただけだと自分で納得することにしています。
私の子供でありながら、私だけの子供ではないのです。
ですから、皆さんに揉まれて育って欲しい。
私だけの観念や主義主張・思考を根本に置かずに本人の意志で自分を形成して欲しいからです。
反対に他のお家のお子さんにも自分の子供に対するような、我が子への愛情と同じ感覚を抱いています。
どの子供もこの惑星・地球の宝ですから。
大事にみんなで育てたいと思います。
いつか世界に飛び立つ時が来たら、肉親とのスキンシップを知らない赤ちゃんや子供をハグして回りたい…これが私のささやかな夢です。
肌の温もりを感じて育った子供は人を傷付けるような言動が出来ないと感じるからです。
自分が受けて来た優しい温もりを沢山の方に味わって欲しい。
そこには、ただただ平和な世界が造られ皆の笑顔があると信じてます

