ヒーラーネームを決めましたクラッカー

『 Brigit 』

と書いて、ブリジットと読みます星


日本語名も考えたのですが、しっくり来るものがなかなかなくて…。


そもそも、なんでわざわざヒーラーネームを?って思いますよね。


私の本名って意外と他の方と被るのです。


近い名前、そっくりな名前…。


同じヒーリングの世界にもいらっしゃるし…。


お互いは良いけれど、他のの方にとってややこしいみたいで…。


なので、思い切って変えてみますビックリマーク


これから海外に行くことも視野に置くと、やはり英語名が良いかなと思いました。


私に似合うとか似合わないとかではなくて、しつこく名乗り続けますので慣れて下さいって感じです音譜


この名前はケルト神話の中から見つけました。


以前から、ケルト系の民族に興味がありまして、調べたところ女神様の名前で、初めて使わせてもらいたいと感じたので決めたのです。


特定の女神の名前でもあり、メジャー過ぎて他の女神の総称ともなっていたとあり、名乗りやすいとも思いました。


それと、詳しくケルトを調べてさらに興味深いことがゾクゾクと出てきたのです。


一般的にヨーロッパに広まった民族ではありましたが、特にアイルランドと関係が深いようです。


アイルランドと言えば、小学校から高校まで同じ学校にいて、とても仲良くしていた親友の嫁ぎ先でもあります。


今でも、やり取りをしていて、日本に戻って来た時は2人で会います。


最近は可愛いお子様も一緒に男の子女の子


以前、観た私の前世でも特に関係の強い所でしたから、彼女もその時からの知り合いかもしれませんね。


彼女は、今、子育てをしながら鍼灸の仕事をしています。


いつか、同じヒーリングを習うこともあるかもしれません。





実は早速、ブリジットさんとは会話をしました。


これから、必要な時には助けて頂けそうで安心している所です。


そして、これを機会に自分一人だけのチカラで何とかしようとせず、他の方やエレメントのチカラをお借りしてヒーリングをしようと思います王冠1


もちろん天使さんには日頃からお世話になっているのですが、他の専門の方にお願いしたことが無くて…。


あっ、たまに創造主を通して神様にはお願いはしていますね晴れ


私にとっては自然そのものが全て師であり仲間ですからこれからはもっともっと仲良くしたいと思いました。


ケルト人の方々がまさに自然崇拝なのです。



そこが、私と合致するので、とても興味があったのでしょうね。


やっと、今頃になって繋がることが出来たような気がします。


これから、ますます楽しみになりましたラブラブ