ラピュタに出てくる飛行石って、何だと思いますか?
私はずっとラピスラズリだと思っていました
でも、ラピスラズリはグラウンディングに最適な石だと知って飛行石は違うのねと確信しました
『天空の城 ラピュタ』に出てくる石は水晶が多いのでしょうか
かつて、太平洋にあったとされる大陸の地下には巨大水晶があったと聞いています

古代の核戦争で壊滅したのか、宇宙からの巨大隕石で粉々にされたのか…。
今ではポッカリと空いた太平洋の真ん中にあった大陸は、それでも巨大水晶と共に天空に飛び去った破片の部分がまだ、さまよっている気がします
今日、夕方、大きな雲を見ました
上手く写真が撮れなかったので、その大きさは伝わらないかもしれませんが、私には母船が隠れているように見えました
以前、本当にラピュタに出て来るようなパズーのお父さんが撮った巨大雲を見た事があります
大きくて、ソフトクリームのような形をしていて、電気をたくさん帯びているのかピンクや紫にパチパチと光るのです
もう写真はどこに行ったか分からないのでお見せ出来なくて残念ですが、当時は携帯電話のカメラも高性能では無かったので、家までカメラを取りに行き、最高のアングルを求め街中を車で走り回りました
とても、素敵な…それ以来、二度と会う事の無かった雲ですが、今でもハッキリと目に浮かびます。
最近は入道雲が多くなって来たので、またかつてのような素敵な巨大雲に会えますかね
シータとパズーが飛行石で降り立ったトンネルの中は大半が水晶だとは思います
シータが持っていた飛行石に共鳴して光り出していた所をみると、やはり飛行石も水晶の仲間でしょう
クリスタルレイアウトで意識を宇宙に飛ばす時に、最適な石は水晶系


水晶と宇宙が繋がっているのか、または脳内の松果体に作用する石が水晶系ということなのでしょうか…。
炭素系の人類から、珪素系の人類に変わろうとしている現在の地球人
これからのキーワードは、やはり水晶ですね
石のパワーは本当に凄いと身近に感じているので、この物語のようなことは起こってもおかしくないなと思っています
しかも、天空に飛んでいて三次元の存在からは観えない大陸
あり得ますよね
かのシャスタ山の内部にも次元の違う人々が住んでいると言うし、この地球にはまだまだ不思議な事がたくさんあります
ジブリの中でも、そんな空想をたくさん描ける、このラピュタが1番好きです
私はずっとラピスラズリだと思っていました

でも、ラピスラズリはグラウンディングに最適な石だと知って飛行石は違うのねと確信しました

『天空の城 ラピュタ』に出てくる石は水晶が多いのでしょうか

かつて、太平洋にあったとされる大陸の地下には巨大水晶があったと聞いています


古代の核戦争で壊滅したのか、宇宙からの巨大隕石で粉々にされたのか…。
今ではポッカリと空いた太平洋の真ん中にあった大陸は、それでも巨大水晶と共に天空に飛び去った破片の部分がまだ、さまよっている気がします

今日、夕方、大きな雲を見ました

上手く写真が撮れなかったので、その大きさは伝わらないかもしれませんが、私には母船が隠れているように見えました

以前、本当にラピュタに出て来るようなパズーのお父さんが撮った巨大雲を見た事があります

大きくて、ソフトクリームのような形をしていて、電気をたくさん帯びているのかピンクや紫にパチパチと光るのです

もう写真はどこに行ったか分からないのでお見せ出来なくて残念ですが、当時は携帯電話のカメラも高性能では無かったので、家までカメラを取りに行き、最高のアングルを求め街中を車で走り回りました

とても、素敵な…それ以来、二度と会う事の無かった雲ですが、今でもハッキリと目に浮かびます。
最近は入道雲が多くなって来たので、またかつてのような素敵な巨大雲に会えますかね

シータとパズーが飛行石で降り立ったトンネルの中は大半が水晶だとは思います

シータが持っていた飛行石に共鳴して光り出していた所をみると、やはり飛行石も水晶の仲間でしょう

クリスタルレイアウトで意識を宇宙に飛ばす時に、最適な石は水晶系



水晶と宇宙が繋がっているのか、または脳内の松果体に作用する石が水晶系ということなのでしょうか…。
炭素系の人類から、珪素系の人類に変わろうとしている現在の地球人

これからのキーワードは、やはり水晶ですね

石のパワーは本当に凄いと身近に感じているので、この物語のようなことは起こってもおかしくないなと思っています

しかも、天空に飛んでいて三次元の存在からは観えない大陸

あり得ますよね

かのシャスタ山の内部にも次元の違う人々が住んでいると言うし、この地球にはまだまだ不思議な事がたくさんあります

ジブリの中でも、そんな空想をたくさん描ける、このラピュタが1番好きです
