久しぶりにシータの実践会に行ってきました
場所は我が家から一時間ほど西に向かったところ
目印は茅葺屋根…って、今時、そんなお家に住んでるなんて素敵~とテンションが行く前からかなり上がってました
実際にお家を見て、理想的な作りに感動
一階には土間や囲炉裏・縁側もあり、二階は何とピラミッドになってるではないですか
いや~、ここに住みた~い
二階で瞑想したら、何処までも行けそうだわ~
と、よそ様のお家で騒いでしまいました
その位、理想的なのです
昔、展示してあった縄文式のお家にも似てるし白川郷のお家にも似てます
しかし、びっくりしたのは、この藁を取り替える作業を家族でしてらっしゃること
30年に一度の作業を家族皆さんで
今は、このお家はギャラリーやイベントに使っていて誰も住んでいないのでゆっくり時間をかけて行なっているとか
同じ敷地に二件、ご家族で住んでいらっしゃるのですが、何とその二つも手作り
見渡せば、何もかもが手作り
凄い
究極に暮らしていらっしゃる
見習いたい技がたくさんあって、キョロキョロしてしまいました
で、実践会…ですが、お庭でちゃんとやりましたよ
風に吹かれながら


外に出て、何かをしたい…そんな気分にさせてくれる素敵なお家でした
写真が無いのが残念ですね
今度、撮らせてもらって来ます

場所は我が家から一時間ほど西に向かったところ

目印は茅葺屋根…って、今時、そんなお家に住んでるなんて素敵~とテンションが行く前からかなり上がってました

実際にお家を見て、理想的な作りに感動

一階には土間や囲炉裏・縁側もあり、二階は何とピラミッドになってるではないですか

いや~、ここに住みた~い

二階で瞑想したら、何処までも行けそうだわ~

と、よそ様のお家で騒いでしまいました

その位、理想的なのです

昔、展示してあった縄文式のお家にも似てるし白川郷のお家にも似てます

しかし、びっくりしたのは、この藁を取り替える作業を家族でしてらっしゃること

30年に一度の作業を家族皆さんで

今は、このお家はギャラリーやイベントに使っていて誰も住んでいないのでゆっくり時間をかけて行なっているとか

同じ敷地に二件、ご家族で住んでいらっしゃるのですが、何とその二つも手作り

見渡せば、何もかもが手作り

凄い

究極に暮らしていらっしゃる

見習いたい技がたくさんあって、キョロキョロしてしまいました

で、実践会…ですが、お庭でちゃんとやりましたよ

風に吹かれながら



外に出て、何かをしたい…そんな気分にさせてくれる素敵なお家でした

写真が無いのが残念ですね

今度、撮らせてもらって来ます
