photo:01


今年の夏、イチオシです

何しろ体感温度が2度は下がります

それに空気清浄の役目も果たすので、家の中が無臭に近くなりますね

マイナスイオンを発生させる方法は3パターンあるらしく、その中でも1番身体に影響の少ない方法で作られているようです

ですので、家の中の観葉植物も活気づいて清々しいほどです

今年の製品からタイマーが付きました

夜中にずーっとあたっていても大丈夫なほど空気が優しいものではありますが、この方が安心な方にはいいと思います

photo:02


それと、こちらのメーカーの社長さんは大阪の方なのですが、ごますり機の発明など数々の特許をお持ちです

販売店のデモの時は自ら店頭に立ち、細かく説明してくれて、その気さくさはいかにもナニワのおじちゃんという感じ

お会いする度に、タイマーが付いてないのが惜しいんですよね~、勧めると必ず聞かれるので…と言っていたところ、この運びになったので私は喜んでいます

ただ、ひょっとしたらメーカーさん側としては付けっぱなしにして外出するわけがないし、夜中は切る必要が無いということで初めから構想になかった可能性があります

とってもしつこく言ってしまって、ごめんなさい…

去年は震災の義援金に売り上げをすべて投じますとのことで、張り切っていらっしゃいました

今年はタイマー付きに加え、船井さんのトレードマークでもあるエヴァマーク付きが発売になり出だしも好調のようです

黒いバージョンの「龍馬の風」も人気があります

毎年、一旦完売するほどの人気商品で電気代も節約出来るので、本当にお勧めです

photo:03