未来に自分を繋げる為に実行すること



最近、私の周りで朝食を摂らない、昼食も摂らない…という人が増えています


低血圧で食べられないとか時間がないからではありません


むしろ、時間をとって、ちゃんと飲み物をとって栄養は入れています


これも未来に備えて、少食にして物資不足に備えているよですよね


故意にそうしてるのか、そうなって来ているのかは人それぞれですが…


確かに胃に負担が掛かっていないと身体が楽だし、頭も冴えます


午前中は固形を摂らないのが胃腸に負担が掛からなくて良いと光明さんも本で述べていますし、実行するに値することかと思います


私は朝から沢山食べると、読書をしようものならまたまた眠くなるので胃が軽いというのは必要かもしれません


これからはカロリーより栄養というかエネルギーですよね


その物の持つエネルギーが多大であれば充分、身体は満たされるのです


だから、本当に心を込めて作られたご飯やら食材やらを少しだけ頂く


スポーツをしている我が家の娘にはまだまだ無理難題かもしれませんが、私のように基本、家で仕事をしているような者には可能だと思います


昔はダイエットの為に胃を小さくする目的で少食を実践してみましたが、欲のある内はダメでしたね


もう、良い加減、沢山栄養を摂らなくても生きて行ける年代かと思うので今まで以上に慎ましい食生活にしようと思っています


もともと、全くグルメとは縁の遠い好みなので、あまり外食もしたくない方です


ただ、お料理も得意ではないというかあまり興味がないので家族にはごめんなさいでした


我が家は娘なので、本当はきちんと躾をして一通りのお料理は教えておかないと…


問題は違うけれど、今は娘の側で時間的に余裕がないのでのらりくらりになってます


人それぞれ好みがあるので、この地球で舌を肥やす事を学びに来た方は美味しい食べ物が好きなんでしょうね


ましてや、日本に生まれ育ったという利点は海の幸や山の幸に恵まれたことにも繋がるのですから


ただ、知り合いの農家の方はアメリカの自然災害が随分前から深刻になって来ているから、県をあげて対策しているとおっしゃってました


少しずつ、私たち一般人も食材に関して真剣になった方が良いようですね


いざ、食べ物が不足した時に慌てて奪い合うようでは困るし、出来れば育ち盛りの年代に優先して食べてもらいたいです


でも、きっと、そのような事が本当になったら人は本性が出るはず…


綺麗事ではなく、今、自分が言ったことを実践出来るように私には自分の心のコントロールや魂磨きが必要のようです

photo:01